医は仁術、温もり溢れる診察。
三宅内科クリニックの特徴
丁寧な診察は安心感を提供し、患者を大切にしています。
よかどっく関連での利用が多く信頼されているようです。
医は仁術を体現する先生が温かいホスピタリティを発揮しています。
5時過ぎにしか行けないのですが、混んでおり、一時間程診察まで待ちました。正月明けのせいですかね。私は月に1度通ってますが、空いている時もあり(10分待ち)曜日によって空き具合は様々です。若先生(女性)担当してくださってますが、説明も丁寧で分かりやすいので安心しています。念には念を、という感じでしょうか。私はもう治療しなくてよく思っても、病気の再発等、私の身になってくださってるようで、先生の言われる通り暫く治療に通います。
丁寧な診察を希望する方にはオススメです。私は主に人間ドックのフォローアップをお願いしています。人間ドックの結果を丁寧に読みとっていただき、留意すべき点、再検査すべき点を教えていただいています。丁寧な分、時間はかかりますので、とにかく薬だけ欲しいという方にはお勧めしません。
よかどっく関連でまたお世話になった。理事長先生の説明の際、絵を描いてわかりやすく丁寧にご説明いただいたし向き合っていただいて安心した。とても良かった。看護師の方も気をつかっていただいて丁寧。
初診で副院長の診察を受けました。親切丁寧で上質のホスピタリティを感じる診察でした。こちらの要望や気持ちを汲んでいただき感謝しております。それから、看護師さんの採血の技術も高く対応も親切でした。また、受付の方も優しい対応でした。今後、女性のお医者さんの受信を希望される方には大変おすすめです。
医は仁術なり、を現代で実践されているような先生です。代は継がれましたが、きっと受け継がれていくと感じています。ただ、体調を崩した時にかかる程度では、『かかりつけ』にはならないそうです。定期的に処方があるような関りが必要とか・・・。コロナ接種、色々と勉強させられます。
ホスピタリティが高く、随所に温もりや暖かさが感じられました。院長先生のスタッフ教育がきちんとなされている印象を受けました。スタッフの方々の雰囲気も良く、体調が悪くなった時はまたここの病院にしようと思った次第でした。オススメです。コロナ対策もバッチリされていました。
名前 |
三宅内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-741-2705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

丁寧な診察と説明をして頂け、安心できます。真紀子先生も理事長先生も優しい素敵な先生で大好きです。デジタル化して頂けたので5星です!!看護師の皆さんもとても親切で優しい方達で夫共に信頼しています。