朝6時、清潔感あるサウナへ!
カンデオホテルズ福岡天神の特徴
清潔感のある露天風呂とサウナが魅力的です。
温度調整が簡単なシャワーが快適な利用を提供します。
大きなベッドで安らげる広々とした客室が特徴的です。
☑洗面の蛇口とシャワーの蛇口は別れているか☑シャワーの温度は回すだけで調節できるか(温水と冷水の2つ蛇口ではないか)☑髭剃り用のジェルはあるか☑部屋着は上下で別れているか☑泡が立ちやすいタオルか☑エアコンの温度調整は可能か(集中管理ではないか)☑ズボンプレッサーは各部屋にあるか☑コーヒーは各部屋サービスか(ペットボトル水+インスタントコーヒーのサービスはあるか)特筆事項:露天風呂、サウナ、露天外気浴ができて、清潔感もあり、素晴らしい。泡が立てやすいタオルであるが、小さいため、あまり泡は立たない。
サウナ利用なので客室の点数はつけておりません渡辺通に面したホテルで朝と夕方はサウナを開放してるとの事で訪問朝6時開店とともに到着9階のフロントで受付※身分証明書の提出を求められるのでお忘れ無くこの時の価格で1.200円やったかなタオル付き土曜日の朝6時でほぼ人おらず宿泊の方が7時くらいからボチボチ来られ初めて混雑し始めたかなサウナ〜の皆様へのオススメは6時に行くのが良いかな◆サウナに関して人数制限はなさそうですが、中にタオルが5枚敷かれているので5人の想定なのか、、、正しい人数に関しては不明温度も結構高めロウリュできるのもいいね◆水風呂優しめ銭湯スタイルのキンキンに冷えた水が良い方はちょいと物足りないかな個人的にはこれはこれであり!優しい水にゆっくり浸かるのもよいね◆整い場半屋外に椅子が3つやったかな見上げると上は空これいいすなあ◆風呂入ってないので不明◆総括ありよりのあり早朝まで遊んでそのまま汗流すのもあり。
◾︎総合評価:5◾︎客室:5お値段に納得の広々とした室内は、大きなベッドでゆっくりと休むことが出来ました。経年劣化なのか、壁紙が多少黒くくすんでおりましたが個人的には全く気になりません。アメニティが各室完備ではなくフロントでセルフサービス提供しています。室内とSkySpaのシャンプーやトリートメントがあまり好みでは無いため、フロントでシャンプーやトリートメントを自由に選べるようになればもっと良いと感じました。◾︎サービス:5SkySpaと言う大浴場があり、都心の中で露天風呂に入れる贅沢な施設が存在します。多少狭さは気になりますが、サウナもあって露天風呂スペースの横に椅子に座ってくつろげるスペースもあり、大満足です。フロントのスタッフや清掃員の方が気持ちよく挨拶をしてくれるので、心地よい一日を過ごせました。朝食ビュッフェのスタッフも素晴らしい挨拶で大満足です。◾︎場所:5渡辺通り沿いにあり、繁華街から少し離れているため夜中は静かで良い立地です。ただ、多少駅からは離れているので歩きたくない方にはおすすめ出来ません。
飛行機会社パックツアーでビジネス利用でした。清潔感も高く良い雰囲気だと思います。部屋は普通ですが浴室にはオーガニック系のシャンプー等が置かれています。部屋着ははだけないセパレートタイプで好きですね。お風呂は広くは無いものの露天もあり良い感じです。サウナは4人ほどの小さなものですが100℃の室温もなかなか良いです。朝食は品数は多くありませんがご飯も味噌汁も美味しく、おかずは手作りされてるものと思わせる出来です。カレーも適当に作った感じはなくお腹いっぱいでしたが食べてしまいました。
どこの都市で泊まっても安心クオリティのカンデオホテル。会社の出張旅費規定よりちょいと高いのですが、長期出張の精神安定にはこのレベルが必要だと思います。場所は天神中心部から少し歩き、新川橋を超えたあたり。福岡三越、博多大丸に用事がある時にはとても便利、岩田屋に用がある時は少し歩く、という感じです。ホテルの入り口はややわかりにくい。施設はカンデオらしく上質で安心感あり。広島と比べると、ルームキーのスタイルなどいくつか違いがありました。フロントは9階。今回は同じフロアの客室で、喫煙ブースも同フロアにあるのでとても便利でした。館内の質感は良く、部屋も上質です。部屋のタイプによるでしょうけれど、そこそこの広さでセミダブル、カウチソファあり、デスクも仕事ができる十分な広さ、館内Wi-Fiも遅くはなくストレスを感じません。大浴場は10階、内湯と露天とサウナ。露天は広く感じ、ゆっくり整うには最適、サウナはやや狭く内部の木材が古い印象、冷水はぬるめで好みが分かれそう。難点は、広島同様、喫煙ルームがないこと。喫煙者の方は「喫煙ブースのあるフロアで」と予約すると、なんとかしのげると思います。ホテル裏手には、焼き鳥屋さん、ホルモン、寿司、小料理屋さんなどこじんまりとしたお店が数軒、渡辺通りを渡った向かい側には、数軒の屋台が軒を連ね、ホテル近辺だけでも夜を楽しめます。
大浴場が好きでよく宿泊します。露天とサウナもあります。フロントでワインやおつまみ買えるようになっていました。アメニティの所にお茶と一緒にお味噌汁インスタントがあるので、うれしいです。近くにロフト、セブン、1回にコメダコーヒーが入っています。駐車場が出し入れ自由、予約出来るため安心して車で来れます。お部屋は鍵がカードキーではないので新しくはないですがモダンに仕上げられていて問題はないです。セキュリティもそれなりにしっかりしています。
全九州版バス旅三日間の2日目の、〆、初日宮崎、2日目鹿児島と南下。美味しいものをいただき、かつ温泉を味わう旅。しかも、今回は宮崎でも鹿児島でも広大な大地(史跡西都原古墳群)や園内から真正面に見える桜島を海から展望するロケーションの吉野公園。公園を散策したあと鹿児島市内に戻り、移動は熊本にするか福岡にするか考えた末、九州再発見の拠点には後者が便利という事で泊まった形。高速天神バスターミナルから徒歩十分弱。南天神で立地もよく、大浴場露天風呂、サウナでととのう素泊まりプラン。フロントが9階。10階には大浴場。客室は10階から階下にある。なんとも不思議な感覚。部屋はツイン、デスクなどシンプルモダンで使いやすい動線。大浴場、露天風呂ともライトは控えめで夜は幻想的。朝は風も通りすがすがしい。水風呂があったらもっと良いと思う(私見)。快適に滞在。素泊まりであったが次回は朝食も味わいながら過ごしたいと思う。
| 名前 |
カンデオホテルズ福岡天神 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-738-5600 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スパがいいんです!サウナがしっかり90℃あって、水風呂は無いのですが、屋上で空を直接見れる露天風呂が気持ちいいです。広いと言うわけではないけれどちょうど良いのです。天神南駅が近いですが、天神からも歩いていけるので、私は早朝の飛行機で来たときに、日帰り入浴してから仕事へ行きます。コスパ良しです。