猫がトレードマークのビール楽園。
BEERKICHI ビアキチの特徴
福岡でコラボビールが豊富に楽しめる立ち飲みビアバーです。
珍しいクラフトビールとピザの組み合わせが魅力的なお店です。
猫がトレードマークのビール屋で、常連さんを大切にしています。
可愛いお店だと思って入店!ビールが飲めないのにビアの専門店に入ってしまって頼むお酒がほとんどなかった。でも店員さんが優しくて水も一緒に出してくれるしチョコも美味しかったです☺️
土曜日の夕方5時過ぎに4人で伺いました。なんとか入れました。宇宙ビールとyマーケットのビール頂きました。おつまみも美味しくてまた伺いたいです。
いつ行っても美味しいご飯、美味しいびーる、そして楽しい空間が毎夜のごとく繰り広げられています。一見さんも常連さんも、なんなら店員さんも、垣根なく楽しい一体感?不思議な時間を過ごせます。どうせ美味しいもの食べるなら、みんなで楽しく食べたい!そんな人は是非!試しに寄って、いや、酔ってみてください。新しい世界が開きますよん♪
這間店是我這趟來福岡的旅行中最喜歡的店,超級喜歡logo的貓咪。老闆娘很親切也很有趣,而且也很喜歡ちいかわ,一眼認出我的獅薩。啤酒和下酒菜也都很棒,店裡也充滿歡樂的氣氛,如果還有再去福岡的話我一定會再去拜訪。.このお店は今回の福岡旅行で一番お気に入りのお店です!ロゴの猫ちゃんがめちゃくちゃ好きです。店主さんがとても親切で面白い方で、しかも『ちいかわ』が好きで、私のシーサーもすぐに気づいてくれました。ビールとおつまみも美味しくて、お店の中は楽しい雰囲気でいっぱいでした。また福岡に行く機会があれば、絶対にまた訪れたいです!
立ち飲みのクラフトビアバー。訪問時は10タップ繋がっていてその他に缶などありました。サイズは3種類。ネコのキャラクターがとにかく可愛いです。木曜日の開店直後と言うこともあって混んでおらず可愛いグラス(購入可)でのんびり楽しめました。今回は短時間での訪問だったので次回はフード含めて楽しみたいです。支払いは現金・カードの他Paypayが利用可でした。
ずっと気になっていたお店に行けて嬉しかったのですが、タイミングがよくなかったみたいでした。お仕事だから仕方ないとは思うのですが、店員さんが仕事上がって常連さんと飲んでたくさん飲ませるというのはあるあるだと思いますが、お店の方ならもう少し周りのお客さんのことも考えていいのでは?と思いました。賑やかすぎました。別の店員さんが私に謝ってくれてましたが、それより程々で止めてあげた方がよかったのではないかなと。見てていいものではありませんでした。
クラフトビールの種類が豊富でそれに合う食事もあります。立ち飲みならではのスタッフの方や隣のお客さんとのトークもはずんで、食事メニューもお酒に合うつまみから絶品のピザなどありスイーツと黒ビールの組み合わせもオススメですし、オススメされます。
博多のクラフトビールの聖地?的なビアバー。国内海外の有力ブルワリーのクラフトビールが多数繋がり、缶やボトルもある。店主が活動しているYuya Boysにて各地で醸造したビールも確実に繋がる。ピザなどのフードも美味しく、唯一無二の独特な接客スタイルも常連さん、一見さんともにウケていて、福岡でクラフトビールを飲むなら、とりあえず一度は訪問すべきと思えるお店です。
宿泊先の近くでビアバーを探していたところ、こちらのお店を見つけました。平日15時から、土日は13時から営業し、それぞれ24時まで飲めるお店です。昼飲みも良いなと思ったのですが、この日はライブのあと遅めの時間帯に訪れました。6坪ほどの小さなお店ですが、お店はワイワイと賑やか。店員さんもユニークな方でしたし、偶然お隣になった常連さんとの会話も楽しく、良い時間を過ごさせていただきました。記憶に残るお店ですね。わたしが訪れた日はうちゅうブルーイングのビールが多くつながっていました。ここまでうちゅうだらけだとお祭りみたいな感じです。うちゅう人気なんだなぁ。お店の看板やグラスに描かれた猫のビアキチくんも、いい戦略だと思います。いっぱいグッズが作られているのですが、ゆる〜くかわいいキャラが気に入り、ついグラスを買って帰ってしまいました。
名前 |
BEERKICHI ビアキチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目14−21 福美荘 103 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

めっちゃビール美味しかったです。上から2番目と黒ビールとクリームチーズのマリアージュ。