天神地下街で味わう、懐かしき美味しさ!
芋屋金次郎 天神地下街店の特徴
天神地下街で楽しめる美味しい芋けんぴは、試食も可能です!
昔懐かしい味の芋けんぴが、揚げたてで食べられます。
お土産にも最適な、特別な美味しさの芋けんぴは必見です!
ここの芋けんぴを食べて、好きなお菓子が芋けんぴに。ゲームの名前も芋けんぴに。真面目にお土産とかにも最適です。
天神に行った時は購入するしみんなのお土産にします食べ始めると止まりませんーーたまにしか行けないけどまた行きたい。
出来立ての芋けんぴがあります!試食もできて、安心して美味しい自分好みが探せます。その中で、このチップスを選びました!美味しい😋
天神に行くたびに買うと言っても良いほど 美味しい芋けんぴです!揚げたてのやつが おすすめ!
月曜日の11時頃に伺いました。天神南の地下鉄をよく利用しており、駅近くで通るたびに気になっていましたが、1度お土産でいただいた時があり、他の市販の物より美味しく気に入り、お土産と自分で食べる分を一緒に買いに行きました。サイズは2種類あり、大きなサイズは結構な量が入っていますが、家で食べていると気づいたら無くなっていることもあります。お土産で持っていくにも金額やサイズや見た目なども悪くなく、みんなに喜ばれる事も多いのでそこも重宝しています。 ただ少し遅い時間になると在庫が無くなっている事が何度かあったので、早めに行って買わないといけない時があるのでそこだけが気になります。
天神地下街を通り掛かりに、芋けんぴ店を発見。芋けんぴ、つぶけんぴをお買い上げ。店員のお姉さんから、小分けの袋は必要ですか?と、お会計の前と後に2度聞いてくるという、ちょっとした親切の押し売りあり。
揚げたての芋けんぴを購入。ちょっと柔らかい?気がしました。
幼い頃はなんて呼んでたかわからないが、今の時代に売れているとは信じがたい、その為にわざわざ出向いて購入しましたが小さい頃と同じ味、美味しいと言うか昭和生まれにはなつかしかぁ~これが日本の伝統、シンプルで旨い。昔の茶袋の量り売りの感じがこの袋に詰め込まれてます。最近はいろんな物をコラボしてる菓子類が多いが、私個人的な意見としては和菓子やこういう芋けんぴ最高ですね‼️職人さんに感謝。
オシャレな地下街に芋けんぴ??などと思ってましたが、これはなかなかいけますね。けんピ以外にもいろいろあって、そのうち試してみたいです。
| 名前 |
芋屋金次郎 天神地下街店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-739-7421 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目4−4 地下1号東11番第012号 |
周辺のオススメ
天神地下街にあり、美味しい芋けんぴが頂けます🤗 出来立てが試食でき、お土産にもお薦めなので是非❕