横浜の家系、福岡で再現!
横浜家系ラーメン春吉家 志免店の特徴
初めてでも楽しめる、あっさり系の家系ラーメン体験ができるお店です。
トッピングのもやしキャベツが150円で楽しめるお得感満載です。
ランチタイムにライスが無料で提供されるのが嬉しいサービスです。
福岡で家系ラーメンが受けるのか?という大きな実験のように見る人もいますが、とんこつでも塩でもバッチリいけます。口に合う系のボリューム多いラーメンです。お腹すかして行った方がいいですよ。
若かりし頃横浜市の南幸あたりに勤めていた頃食べたあのラーメンです懐か美味しい横浜のはもっと麺が太くチャーシューも分厚くスープもドロッとしてとてもスープは飲めないが、ここのはそこそこスープも飲めるコッテリしてるのに美味しく飲める 小ライスがサービスなのも嬉しい美味しかった。
横浜家系ラーメンのチェーン店ですね。豚骨醤油や塩豚骨、味噌豚骨等有ります。今日は味噌豚骨ラーメンです。麺の硬さ、スープ濃さ、油の濃さ選べます。味噌は濃厚。麺はやや太ストレート麺です。こってり好きの私には合うラーメンです。ただ量は少し少なめ。これなら私が時々行く同じ家系ラーメンの◯岡屋のに軍配あげたいですね。ネギチャーシュー、焼き飯、餃子、唐揚げ等とセットメニューも有ります。ランチ時間にはミニご飯無料サービス有ります。駐車場🅿️横に10台くらい有ります。
行きつけの家系ラーメン屋さんが臨時休業中なので、こちらへ。しばらく食べれていなく、禁断症状が出だしていたので、最初の一口目のスープが美味しすぎました。一件一件アレンジが違うのが分かりました。ご馳走様でした。
味は割とあっさりめ!だけど濃さは濃いめがベストだと思います!煮卵と一緒にうずらの卵っぽいのがあるのも良いです!麺もちょうどいい大きさですが、食べてる途中大盛りにしとけば良かったと後悔しました…。次は必ず大盛りで頼みます!美味しかったです!
家系を東京で食べた5年前今回久々に食べてみたけど何だか違う...油が強くて胃もたれしやすく、チャーハンも油が多くてベタベタで残してしまいました。本当の家系ならクセになる濃い味だとおもうのですが、私ではここの家系はピンと来なかったです。あと、家系って結構大声で店内掛け声してるイメージがあったけど、この店の大声は怒鳴ってる系だったので食べてる間気になりました。良かった点は『煮卵』
家系ラーメンってやつ初めて食べました。#横浜家系ラーメン春日家結構、こってり#太麺 で食べても食べても麺が減らない気がする(笑)ほうれん草もたくさん入ってたしトッピングも色々あって味変できるのも楽しい😊#ランチタイム は #ミニライス付き #玉ねぎのみじん切り 入れるとさっぱり。
家系ラーメンを初めて食べてみたけど意外とアッサリしててびっくりしました。そんなにコッテリはしていなかった1000円でラーメンとチャーハンのセットはちょっと高いかなと思いました💦チャーハンは凄く美味しかったですがスプーンが熱すぎて軽く口の中ヤケドしましたw
最近福岡に増えてきた、本家筋の家系ラーメン店のおひとつ。先行の内田屋のスープに比べてちょうど一段階薄い味で、濃さを普通で頼んだ場合、福岡人間にはこちらの方が少し甘く感じられて、ちょうどいい具合だろうと思われます。卓上調味料の類いがかなり多いので、いろいろなアレンジができて楽しいです。特に生玉ねぎは量さえ無茶しなければ、だいたい何にでもあうので通いつめて可能性を追求したいところ。自分は唐揚げによく合うと思いましたよ。ちょうど志免に2日連続で通う用事があったので、2日ともココで食べてしまいました。そんくらいの中毒性とボリュームがあるので、濃いめの味が好きなラーメン好きにはオススメでーす。替え玉は当然無いですけんど…。
名前 |
横浜家系ラーメン春吉家 志免店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-937-0039 |
住所 |
〒811-2244 福岡県糟屋郡志免町志免中央4丁目12−8 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

初めて家系ラーメンを食べる。好みの問題かな。自分にとっては普通だった。