飲食空間豊かな、買い物の楽しさ。
カーサロブレの特徴
1階には居酒屋やカフェバーがあり、飲食も充実している点が魅力です。
外からの階段を使って、2階の飲食店にアクセスできる便利さがあります。
ドンキが入っているため、買い物ができて良かったという声があります。
いくつかのお店がなくなっているので寂しい感がある。飲食店はあるのですが、物販はほぼないです。以前は眼科も有ったのですが今は移転している。
納品とかしてる車両はともかく迷惑駐車の車が多い。とくにつくばナンバー。
ドンキだけ入った。
20年以上経っていてお店の出入りがいくつもありますが、以前よりは賑やかさがなくなりました(シャッター商店街になりそうな)駅前の通りと共に今は飲み屋街みたくなっているので、昼間は比較的静かかも個人的には昭和の頃の商店街みたいな雰囲気が好きなので、素通りしてしまいます。
やや寂れてる。
買い物できてよかった。
駐車場が狭い。
中途半端‼️ 駐車場🅿️めんどくさい😭
1階に居酒屋などの飲食店や結婚式をあげさせてくれるカフェバーがあり、2階にも外からの階段をつたって居酒屋などの飲食店に行けます。1階、2階とお客様お迎えするタイプの店舗が連なる商業ビルですが、上のほうの階にも事務所や営業所があるようです。ロブレ本館と、駐車場も兼ねたロブレ632とあわせて、この辺一帯の駅前の開発に伴ってできた建物だそうです。あふり通りに面し、元気な飲食店、趣のある飲食店が連なる、小山の顔の1つではないでしょうか。
名前 |
カーサロブレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

寂れかんじが嫌。