天神地下街の生パスタ名店!
ルーチェ エ アモーレの特徴
地下街からアクセスが便利で、雨でも安心して訪れられます。
旧店名レックスの生パスタは、モチモチの食感が魅力です。
デザート付きのランチセットで、満足感のある食事が楽しめます。
福岡生麺パスタの草分け店、レックスのあった場所に店名変更して営業している老舗。メニューもほぼレックス時代を引き継いでいる。ペスカトーレ950円をヤング盛1.5倍で1050円コシのあるちゃんぽん麺のような太麺がモチモチで美味しい。エビ、タコなど魚介の旨味もしっかりとソースに感じられる。調理する方も独りで料理をこなしながら、挨拶、声もちゃんと出てて感心します。天神で長年営業している数少ない個人店。ノスタルジックな気分とともに、前を通ると立ち寄りたくなる良店です。再訪ペスカトーレのビアンコをヤングサイズで。ガーリックの風味が足りず、魚介の生臭さが少し気になりました。トマトソースの方が好みでした。
支払い現金のみ、レシート無し。2023年9月現在では、ランチタイムはドルチェ系の注文は出来ないようになっている。Aセットを頂いたが、もちもち\u0026つるつる感は薄かった。(水パスタのような食感?)次回はBorCセットにして麺の違いを楽しんでみたいと思う。ホールの方もキッチンの方も、ちゃんとお客さんを見ていて、臨機応変に動く姿が気持ちよかった。ゆっくり利用したい場合は14時以降がいいかと。その時間にも再訪しドルチェを頂いてみたいと思う。
隠れた名店!!雨に濡れないで通えるお店!ぼくとつなマスターが出す、生パスタ。価格も高過ぎない料理。定期的に通ってます。生パスタが気になったら立ち寄ってみては。
とても美味しいパスタ屋さんでした!非常に落ち着いていて、居心地の良いお店です🙌🥰次は他のパスタも頼んでみたいと思います!
ランチの時間が終わっていたので、単品でペペロンチーノを注文。細麺好きに私には思ってたより太麺、味は普通においしいけど、量が少ないなーと思っていたら、後からきた常連っぽいお客さんが「ヤングサイズ?」と大盛を注文されてました。クリームソースが人気?接客はすごくスムーズで的確、ペペロンチーノだったからか、食後にミントのタブレットをもらいました。大絶賛されている口コミを見てきたので、期待が大きすぎて。星は4つにしました。
待ち合わせで来店。美味しそうでつい注文。バジルと明太子のパスタ。貝も入っててすごくおいしかったです❗️ランチがお得ですね。
生パスタがモチモチで、ソースと絡まって美味!お店の雰囲気が落ち着いていてとても居心地がよかったです。
生パスタにソースがよく絡んで味は濃いめですが美味しかったです生パスタも弾力がありましたまた食べに行きたいです。
写真はBランチ、ヤングサイズ(大盛)麺に噛み応えが有るというか、もちもちしてるというか独特オマケでミントタブを貰えただけに、ニンニクは結構使われてると思う(個人的には、全てのイタリア料理を知ってる訳はないにしても、イタリア料理とはニンニクをたっぷり使う物という認識)タマタマすぐ入れたが、コロナ禍の影響は多少有るにしても、相変わらず客が多いので待つ覚悟はいる。
名前 |
ルーチェ エ アモーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-712-9154 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチセットはサラダとデザート付き外まで並ぶほどではないが商品が届くまで多少時間がかかる偶然か想像以上に激アツ状態で提供 生麺だからかくっついている箇所やフォークに絡みづらさがあったが味は格別現金のみ 地下街から直接アクセス可能。