昭和通りの旨〜美味しい屋台。
屋台のんきやの特徴
昭和通りで楽しめる、気楽に飲める屋台の魅力があります。
豚バラ串やヤゲンの美味しさに、思わず食べすぎてしまいます。
長芋のフライパンが特におすすめで、こだわりを感じる一品です。
とても気楽に飲める屋台。おやっさんもおかあさんもお客さんたちもみんなフレンドリー。軽くサクッとつまんでのんで、にオススメ。
美味しかったのでついつい食べ過ぎてしまいました。お店には普通のメニューと小さなホワイトボードに書かれてるものがあり、ホワイトボードの料理が特におすすめとのこと。お客さん同士で話をしてるのを耳にして得た情報で、聞いてから頼んだスジ煮込みがめちゃくちゃ美味しい。基本メニューのおでんも美味しいですしラーメンも550円と安いのに美味しい。お酒は若干高いですが、ハイボールは氷とウィルキンソンでお金がかかってるから、仕方ないですね。美味しい料理をいただけますし、お店の方も気さくな方がですごく安心して美味しい料理をいただくことができました。
おでん🍢とラーメン食べたくて訪問しました。料理はどれも美味しくてリーズナブルです。優しそうな店主と女将さん、常連さんのアットホームなお店でした。
昭和通りの何軒か屋台が固まっているあたりに夕方から出店されてます。ボッタくりで有名な中州川筋の屋台やお客さんが多くてせわしない天神界隈の屋台と違って、ここらの屋台はどこかのんびりとした雰囲気があり落ち着けます。メニューに特徴的なものは無かったと記憶してますが、いわゆる「屋台の王道メニュー」を揃えておられるので、あまり屋台に馴染みの無い方には良い店かもしれません。
旨〜美味しい〜!行きたかったお店にやっと入店!!お店の人柄、お客さんも良き〜♫しかしながら、いろんなタイミングが合わないとなかなか入れないです。入れたらとてもラッキーデー⭐︎
出張で関東からきました。中々混んでいて、すぐには入れなかったけど、ラーメンを頂きましたが、スープがめちゃくちゃ美味しいラーメンでした。久しぶりに、美味しいラーメンに出会えました。お店の雰囲気も非常に良かったです。
屋台は雰囲気で行くもの。接客もとてもよく、和気あいあいとしたお店でした。ただラーメンが。飲むだけだったらとてもいいと思いますが。評価はラーメンだけの評価です。雰囲気は⭐5です。
おでん、ラーメン🍜どれも美味しく、リーズナブルです♪焼酎飲みながら、ゆっくりできました!
優しい店主の屋台で料理もとても美味しくてリーズナブルで言うことなしでした。軟骨が特に美味しかったです。また是非伺いたいです。
名前 |
屋台のんきや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お腹が減ったのでラーメンだけ食べました胡椒が効きすぎて自分には合わなかった。とんこつとかそういう味ではなく、胡椒風味のラーメンって感じです。