美味しい沖縄そばと心温まるおもてなし。
道のそばの特徴
7時間煮込まれた深い味わいの出汁が際立つ沖縄そばが楽しめます。
ソーキと三枚肉を贅沢に使った美味しいそばが大人気のお店です。
地元の新鮮な食材を活かしたボリューム満点の沖縄そば定食が絶品です。
沖縄そばのお店はどこも結構早く終わるみたいです。お昼ご飯はお早めに!私は沖縄そば、相方はテビチそばを注文どちらも肉もそばも出汁も美味ー終了時間間際に行ったのですが気持ちよく対応して頂き、更に他にお客さんがいらっしゃらなかったからかサービスなのか、サーターアンダギーとオレンジを出して下さいました(メニューに書いてるわけじゃないので期待して行かないで下さい)おばぁからチャンプルーとヘチマ料理の作り方を聞いたので、是非試してみます普通の民家の食堂って感じですが、私はこういうお店、好きです♪今帰仁城址に行かれるなら、近いのでついでに行ってみてください。
美ら海水族館からパイナップルパークへ向かう道中、お腹空いた・・・なにか食べたいね?なんて言いながら車を走らせていましたが、平日の中途半端な時間だからか?やっていないお店もちらほら。道の駅大好きな私にヒットした「道のそば」、これは寄らねばなるまい!ってことで入店。ソーキそばを注文しました。もずくの天ぷら、サービスで出てきたんだっけな?まずはもずくの天ぷらが出てきまして・・・うま!えっ!?うま!!数日前に那覇の某嫁ニーの居酒屋で出てきたもずく天と雲泥の差じゃん!!!これ、恐らく作り置きなんですが、物凄く美味しかったです。肝心のソーキそばも美味しい。透き通っている系のスープではなく、濁っている系ですね。でも、さっぱりしています。わたくし、こーれーぐすたっぷり入れる派なんで、結果的にさっぱりしてしまう感は否めませんが。ほっこりしたいならおすすめできるお店でした。
通りすがりで立ち寄りました。2月なのに扇風機がついていて、気持ちよかったです。おそばも美味しかったけどジューシーが絶品‼️おばさん一人でされていて、次々とお客さんが入ってきていました。また行きたいです。
閉店(15:00)前だったのですが作ってもらえました。とても美味しかったです。沖縄で行きつけの居酒屋で、ソーキそばと沖縄そばの違いを聞きました。お肉の部位の違いだそうです。あとは、スープも麺も同じだそうです。
ソーキそば頼んだけど、三枚肉も食べたくて、三枚肉二枚追加で頼みソーキ三枚肉そば、美味しかったです。
沖縄そばを美味しく頂きました。
Highly recommended to any of you who want to try authentic Okinawan noodles. It takes over 7 hrs to make the broth and you can taste the work that is put into it. Great price for the quality and definitely worth it.7時間ほど煮込んでいるという深い味わいのお出汁のスープがとても美味しく、お肉も濃すぎない味付けで絶妙です。お店のお母さんがとても温かい方で、とてもほっとするランチタイムでした❗スープもしくは麺が終わり次第終了となるようなので、確実に食べたい方はお早めに~。
麺、スープ、肉どれもかなりおいしい。地元向け?
ナキジンのそば屋ですが、凄く良心的で、セットが小鉢で素敵です。味も確りして旨いし、女性、家族連れにオススメ、結構、お得意感を感じる頑張る店です。今帰仁村に行くよい!
名前 |
道のそば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-56-1678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

赤墓ビーチに行く途中で見つけてその帰りに寄ってみました。中には座敷もあり、予約席と書いてありましたが私たち子連れを見てか1時間なら大丈夫だよと言ってくださり親切にしていただきました。味も美味しく大満足でした。そして食べる時、子供を抱っこしてくれて食べる時間もいただきました。帰りにサーターアンダギーのお土産もくださり心もお腹も大満足でした!また行きますね。