日本100名城の今帰仁城。
今帰仁村グスク交流センターの特徴
今帰仁村歴史文化センターでは、昔の生活様式を学べます。
入場券の半券で、今帰仁城跡にアクセス可能です。
日本100名城 No.98のスタンプ設置場所でもあります。
駐車場のトイレが好き。やんばるの風に吹かれて我が息子も喜びます。
グスク交流センター内にある券売所でチケットを購入出来ます。また同センター内「休憩所」では世界遺産や今帰仁城跡の解説を映像で紹介しています。
グスク交流センターでの落語会に行くために利用。もともとの使い道はよくわからないけど、落語会は、2回目。大きさちょうどよい。
石垣の高さが高く迫力があります。私が訪れたときもお手入れをされている方がいてとても美しいです。今度は桜の木が咲く頃に伺いたいです。
今帰仁村歴史文化センターで、今帰仁城跡や昔の生活様式を学べます。蝶の標本は綺麗です。黒糖氷小豆は、旨い。国宝の模造刀があります。
入場券のチケット半券で入るようです。是非立ち寄る価値あるところです。
中々オシャレだがウォッシュレットなしじゃ。
コロナ禍による緊急事態宣言中は休業中、、、
残存物がたくさんありますので、驚いても満足しました。
| 名前 |
今帰仁村グスク交流センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0980-56-4400 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今帰仁城は有料でしたので、こちらの券売所でチケットを購入します。御城印や日本100名城のスタンプも券売所にありました。お土産なんかも買えます。駐車場も広くて停めやすいし、とても良かったですよ。