黒川温泉の白玉甘味、和の癒しを。
白玉っ子甘味茶屋の特徴
アイス最中や雪見白玉で和の甘味を楽しめるお店です。
モチモチでフワフワの白玉が絶品と評判です。
黒川温泉街の散策中に立ち寄りやすい甘味処です。
このあたりぶらぶら歩いていたら、「アイス最中」の看板があり気になって入店😌入るとすぐに席を案内され、まず、一人一品頼むように言われました。お持ち帰りのアイス最中が食べたかったんですが、言う暇もなくお茶を出されました。仕方なくうさぎのアイスが可愛くて頼みましたが、お値段以上では無いかなと感じました🥹お抹茶など日本感を味わえると思うので、海外からのお客さんには良いと思います✨
甘いものがホッと一息できて美味しかったです。抹茶も飲みやすくてGood👍。外国の方も美味しいと言いながら食べていました。
温かいぜんざい優しい甘さで、ほっとします。温かい白玉、初めてでした。
味は良いです。もう少し店の雰囲気が良いと嬉しいです。純喫茶的な感じがあると個人的には好きですが。
白玉のタレがめっちゃ美味しかったけどもう少し白玉の個数を増やして欲しい💦抹茶セットだのが正解でした🐻💕箸休めの大根のお漬物も良い感じでした。
雪見白玉をいただきました。うさぎのソフトクリームは美味しく、しっぽはクッキー生地で意外でした。また夏に来たいです。コロナでお客様少なくて皆様是非お越しください。
家族でそれぞれ、ぜんざい きな粉餅 白玉団子 と頂きました。それぞれ美味しかった様です。朝食後でしたが白玉などはスルッと食べられる量なども用意されており、帰る前にもう1食楽しみたかったので嬉しかったです😊
黒川温泉街にある甘味や谷底みたいな道を車で降りて行く。凄く狭い道そこに甘味や。行くと順番待ち人気なのかなぁ〜値段は高いし。黒みつ白玉 ときな粉白玉ぜんざい。
美味しかったです。ただ、どれくらい?と問われたら普通です。
名前 |
白玉っ子甘味茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-48-8228 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/shiratamakko_kurokawa?utm_source=ig_profile_share&igshid=1d6dg9mtt4ql5 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

暑い暑い夏の日7/7, それでも癒しを求めて温泉に浸るも、上がった後の汗がなかなか引かない。ふと目をやると涼しげな氷屋さん。想像よりも大きめのかき氷にキーンと頭痛をやられながら体を芯から冷やすことができた。ご馳走様でした。