ふるさとの風情、ちくまる切符で。
平成筑豊鉄道(株)の特徴
田園風景や川沿いを走る、懐かしさを感じる風情のある電車です。
地域住民にとって大事な足となる、一両編成のローカル鉄道です。
ちくまる切符でお得感を味わい、楽しいサプライズ体験が待っています。
かなりぶりに乗りました町中‥、田園風景や山や川沿い‥流れる風景が懐かしく感じる風情のある電車。一両編成で乗車時に整理券を取り、降車時に支払い、なんとはなしに昔のバスのような感じ。吊り革に個人のメッセージが記載されていたりと地元民とのつながりを感じます。セカセカした時の中でこんなスローな気持ちになれるのは貴重だなあ〜と感じました。
ことこと列車は運行距離が短いためか、同じ場所をニ往復する謎の運行スケジュール。ざっくり言うと「直方→田川井田→直方→行橋」直方〜田川井田の区間は景観が素晴らしい訳でもない。運行がピンチらしいけど、その原因を自ら作っているのではないかと思う。予算がないのは分かるけど、何で予算がなくなったのか自己分析すらなってない。
ふるさとに走る1両編成のローカル線だが、老若男女を問わず地域に住む人たちの大事な足であることは間違いない。こういう貴重な足をなくさないでほしい。
様々なアイデアで頑張っているローカル鉄道。
ポスト可愛いです。
福岡県筑豊地方の第3セクター。平成元年生まれで、国鉄時代より増便するなど、地域のために欠かせない鉄道です。ことこと列車という観光列車も運行していたり、貸切列車もできるようで楽しそうです!
ちくまる切符使用お得感有り楽しかった。
今回、私の誕生日で❗サプライズにも、感激しました‼️料理も、満足、全て、大満足です‼️
赤字ですが楽しい体験ができる鉄道です。列車運転体験(ディーゼル車・電動)やレストラン列車等。ディーゼル車両は玄人向、電車は小さな子供達にも。ことこと列車のフレンチは美味しいですよ♪
名前 |
平成筑豊鉄道(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0947-22-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎日通勤電動利用させてもらってます。利用客の方で、ちょうど反抗期辺りの子が電車の中でやりっぱなししてたのを、最近見かけました。注意してる運転士さんと注意しない運転士さんがいるので本当は星5にしたかったけど4にしましまた。周りにいた他の利用客の人達は迷惑というよりまたかという諦めのようなものをみてとれました。言っても無駄なんでしょうね。わかります。それ以外はほぼ満足して利用できています。