ヒメシャラ越えて、1300mの絶景へ。
下泉水山の特徴
頂上の岩の上から涌蓋山やミソコブシ山の絶景が楽しめます。
標高1296mの山頂は北側の展望が抜群です。
ヒメシャラの林を抜ける急坂の道はアドベンチャー感満載です。
泉水山分岐より林の中の急坂を登るといきなり山頂標識が現われる。全く山頂らしくなく山頂付近に大岩があるだけ。山頂を過ぎると暫くは曲がりくねった木のなかの平坦な道が続くが、林を抜けた途端薮攻撃に会い、膝から下がびしょ濡れになる。
牧草地から林内に入ると、始は少々悪路だが、ヒメシャラの林を抜けると、右側の岩の上が、標高1296mの頂で、北側の展望が抜群。
名前 |
下泉水山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

頂上の岩の上から涌蓋山やミソコブシ山が見れます。