軽井沢限定ケーキが絶品!
pâtisserie Sadaharu AOKI paris アトリエ軽井沢店の特徴
軽井沢限定のケーキやスイーツが豊富に揃うお店です。
珈琲と共にスイーツを楽しむイートインスペースがあります。
珈琲の美味しさやモンブランのクリームが絶品との声が多いです。
軽井沢現代アート美術館の帰り際お茶をしようとネット検索で来店1番近かったので 大通り沿いにあり駐車場も10台程 2台とめられてたので 店内利用出来るかなと入店とてもおしゃれな店内は入口からパンが並び 奥に行くに連れ 素敵なケーキが並び その上にはマカロンも並んでました お店の奥にはイートインスペースがありますイートインスペース利用は ワンドリンクオーダー制のようです そもそもお茶をしたかったので ケーキと珈琲を注文し席に座らせて頂きましたちょっとお都会のマダムな値段設定でしたが 美味しければまずまず モンブランケーキが 1.200円程 珈琲が 900円程でしたうーん…モンブランちょっと甘いかなー… もう少し控え目だと… 旦那は 中のクリームと下の台座が美味しかったみたいです珈琲も大好きなので 美味しい!!かと思ったら…う…うーん…軽井沢自体余り行かないので ちょっと次 軽井沢行く事あらば ここは予定には入らないかなー…とゆー 店内はとてもおしゃれで トイレもお借りしましたが オシャレ内装でした が…申し訳無い…ゴチソウサマデシタ。
こちらのケーキは何をいただいても本当に美味しいですよね。植物に囲まれたアトリエは雰囲気がよく、スタッフの方もオーナー様の滞在時のエピソードをさらりとお話して下さったり、お店を出る際にも皆さん素敵な笑顔でお見送りして下さいます。お菓子って生きていくために必ず食べなくちゃいけないもの、ではないけれど、リラックスできる雰囲気の中でいただく美味しいスイーツは、もはやセラピーのようです。
国道18号線に面し、車で入りやすいスイーツ\u0026カフェのお店。スイーツだけでなくクロワッサンも美味しい。明るいテラス席での昼シャンパンを実践したところ、すこぶる良かったです!ちなみに、食器を下げてくれたのはアオキサダハルさん本人。そんなことまでやるのですね、、
ケーキセットを注文。木の器がとても素敵で、色々なケーキを少しずつ試せるのも、とても魅力的でした!テラス席もあり、子連れやペット連れでも訪れやすいです。テラス席に移動した際に男性の店員さんが「寒くないですか?良かったら」と外まで膝掛けを貸しに来てくださったのも、すごく好感を持てました。ボンボンショコラは副材料の味が強すぎず、チョコレート自体のおいしさを感じられました。軽井沢に行った際にはまた立ち寄りたいです。
お値段も納得のお品の価値があります。お味も形も素敵です。サロンでモンブランをいただきましたが、ちょっと甘いかなぁ…が私の感想です(でもタルトは美味しい)。こちらではスポンジケーキの取扱いは無くて、写真の様なケーキが主です。(ケーキの上を飾っているマカロン美味しい❤️イチゴも甘ーい🍓)自分への労いとして、また伺おうと思います。
ケーキの種類が豊富です。テーブルは小さめですが店内の雰囲気も良いです。店内で食べることも、テイクアウトすることも可能です。店内で食べる場合はワンドリンクオーダー必須になります。
軽井沢限定のケーキをいただきました♡美味しい♡ムスメはシュークリームを一人でペロリでしたよ。
やはり、高級なケーキ屋さん。カフェもおしゃれな人たちが多かったなぁ。サーッと見てソフトクリーム購入して車で食べながら帰宅しました。ケーキより写真のソフトクリームは安かったです。ワンコはNGでした。テラスも無かったけど。お試しに寄っただけで十分かなぁ。
素敵な雰囲気のお店です。店員さんの対応が素晴らしく、ありがたかったです。美味しいクロワッサンとケーキをテイクアウトで頂きましたが、最高に美味しかったです!
名前 |
pâtisserie Sadaharu AOKI paris アトリエ軽井沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-6817 |
住所 |
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉離山2475−9 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気もよく、珈琲とケーキをいただきました。ギフトも沢山あり、センスもよくて選ぶのに迷いました。