子供と楽しむパワースポット!
ター滝入口の特徴
家族連れにも楽しめる、沢登りの魅力が詰まった場所です。
マリンシューズがあれば、川を直接登れる体験ができます。
駐車場は有料ながら、安心して車を止められる環境が整っています。
駐車場が整備されてました。
有料駐車場だか、安心して車を止められるのはいい。テナガエヒやウナギ、ヌマエビなどが川の中で見られます。プールになって、泳いで遊べるところが2箇所あります。赤ちゃんは背負えば、登って滝まで行けます。外国人や観光客が多く遊びに来てます。装備一式はレンタルすることができます。
マリンシューズがあれば川を直接登れる。滝まで約30分。個人でも十分に滝まで行ける。滝壺で泳ぐにはシュノーケルセットがあるとより良い。明るい時間で、増水なとが無いときに行くのが必須。
駐車場から数百メートル歩いて川の入り口に行きましたが、増水していて断念。駐車場でお金取るのに、何も情報を教えてくれませんでした。
駐車場から道なりに10分いかないくらい歩けば着きます。
沢登りの手始めにオススメのコース。成人なら男女問題なく往復できる。飛び込む滝壺もあって楽しめる。増水時はもちろん避けてください。
はじめての場合案内板がなくわかりにくいです。上流がふたてに別れてますが右側が滝への流れです。ゾウリではなくかかとがある履物をお勧めします。
まさにパワースポット!入り口からター滝までなんともいえない距離で諦めかけました!道中びちょびちょの服や靴が落ちてたりするのでいろいろと心配しました!沖縄感は微塵もない滝ですが、行く価値はあります!
難所を歩いて最高のパワースポット。
名前 |
ター滝入口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

子供連れでもおもしろいと思います❗防水関係は必須です❗