月島で選ぶワクワクカレー。
スプーンハウスの特徴
カレーの種類が豊富で選ぶ楽しさがあります。
水曜日限定の坦々麺も絶品でおすすめです。
懐かしいおばあちゃんの接客が癒されます。
水曜日限定で坦々麺あります。美味しくですが、一般的な坦々麺とは違います。セットで付いてくるコーヒーはレギュラーで美味しく頂けます。トータルでコスパ良い感じです!
接客が親切丁寧で気持ちが良い。カレーは辛口(僕の口レベルだと辛口、人によっては中辛ぐらい?)写真に写っていないもので、飲み物(コーヒー、紅茶 ホットかコールド)と小皿のヨーグルトが付きます。町の食堂といった感じで、ゆったりのんびりできそうです。ナスチーズカレー 800円2021.5.20
路地裏にあるカレー屋さんです。近所のオバチャンが集まって切り盛りしてそうなお店です。レトロで開放感がある店舗で、ゆっくりコーヒーを飲んだりするのには良いと思います。坦々麺は坦々麺というよりは餡かけラーメンの様な感じでドロッとしたスパイスの入った餡にスーパーで買ったような中華麺がモタっと絡んでいて、味は悪くないのですが家でてきとうに作った感じではあります。
味も香りもありで良かった。
美味しいです(水)の担々麺も食べてみたい。
食べ飲み放題120分コースを利用させていただきました。もんじゃもお好み焼きもとても美味しくいただきました!居心地の良いお店で店主の対応も良く、月島でもんじゃを、食べる時はこちらのお店に予約して利用させていただこうと思います( ´ ▽ ` )ノ
仕事で近くに来た時に食べに来ていました。また行きたいです。
詳細評価3.1月島にあるカレー屋さん?スプーンハウスにやって来ました。おばさま二人でやっている様子。古びれた路地裏のレストランという感じです。限定カツカレー850円を頼みました。コーヒーか紅茶も付くということで、ホットティーをお願いします。コールスローサラダとブルーベリーヨーグルトも付きます。ライスの上にはキャベツがドサッとのってます。料理人のカレーという感じではありませんでしたが、普通に食べれました。世話焼きのおばさんという感じ。ゆっくりですが丁寧なサービスでした。
ランチで利用。月島駅と勝どき駅の間くらいに立地しています。「カレー」と書かれたのぼりを目印に路地に入ったところにあるお店です。おばあちゃん達がやっているお店で、いろいろ手作り感がある内装など、どこか懐かしいような落ち着くお店です。カレーは家庭で食べるものとはまた違う、スパイスの効いたピリ辛カレー。基本的に値段は850円でサラダとデザート、コーヒーか紅茶が付きます。カツカレーの他には生姜焼きやベーコンエッグ、ハンバーグなどおかずの乗ったカレーもあってバリエーション豊富です。変わり種ではガパオライスなんかも置いてあったりして、面白いお店です。
| 名前 |
スプーンハウス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3531-2815 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
カレーの種類が豊富で選んでるだけでもワクワクします。テイクアウトもできるので、また気軽に立ち寄りたいなと思います。