慶佐次ウッパマビーチの静寂。
慶佐次ウッパマビーチの特徴
透明度が高く、青々とした美しい海が広がっている場所です。
誘導看板があっても辿り着くのが難しい、秘密のビーチのような隠れ家です。
人が少なくプライベートビーチ状態で、ゆったりとした時間を楽しめる環境です。
人が少なく穴場のビーチ。公衆トイレあり、7,8台分くらい駐車場もあります。今帰仁村にも「ウッパマ」ビーチがありますが「大きな浜」という意味とのこと。
サイコー!初めて来ましたが、砂の粒の大きさも荒くなく歩きやすいです。また人も少なくプライベート感がすごいですねートイレもあるので、女性や子供にも良いかと。木のトンネルから、見える砂浜が素敵でした!
22年の9月に行きました。まるでプライベートビーチ。端の方では釣りも出来ます。次回も行きたいです。駐車場は数台しか止められないのとトイレ、シャワーが使えませんでした。
沖縄旅行で行きました。東村ヒルギ公園の近くにあります。公園から左側の細い道を通っていくことになります。途中、工事している場合がありますのでご注意ください。駐車場の近くにトイレとシャワールームがありますが、コロナのため私が行った2022年8月は、利用が禁止されていました。小さな草の穴を抜けるとビーチが広がっています。静かで誰もおらず波の音が綺麗です。サンゴがたくさんありゴミもあまりないので、静かに波を楽しみを持って来いです。くらげよけなどない自然のビーチなので、泳ぐのはやめておいた方がよいと思います。
訪れたのは1月人気もなく、青々とした海は透明度も高くとても美しい。
コロナ禍の影響なのか?中にははいれませんでしたが、周りからもいい景色でした😁👍
人も少なく、海も綺麗。このままあまり人が来ないといいなー。
私が行った時は人があまりいませんでした。その分、波の音がよく聞こえました。とても癒されました。
波は静かで、離岸流は見当たらなかったです。しかし、海に入ってみないと分からないが、肉眼では右側の岩山付近には離岸流らしき流れがあるので、海水浴&キャンプ時には注意した方が良いと思いました🙇また、公衆トイレやシャワー室もあり、感激なビ―チで且つ、無料ビ―チなので、是非一度は足を運んで偵察&海水浴&キャンプを満喫してみては如何でしょうか🙇
| 名前 |
慶佐次ウッパマビーチ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ひっそりとしたシークレット系ビーチです。シャワーとトイレもひっそりとあります。