うみたまごカフェで絶景休憩!
BeeHoneyうみたまカフェの特徴
うみたまごの二階に位置し、絶景が楽しめるレストランです。
はちみつアイスクリームが絶品で、まったりとしたひとときを提供します。
パフォーマンスエリア近くで、休憩がてらの利用に最適なカフェです。
食券を買っての注文スタイル。人が少ない時間に行ったので、ゆっくり頂けました。カレーですが、サラダも付いてライスの上には食べれるセイウチ君。
うみたまごでイルカショーを見たあと、ちょっと早いが2Fにあるうみたまカフェで昼食。先に席を確保・食券機で購入・1人1オーダー必須がルールの様子。PayPayで支払い可。
眺めが良きです。ソフトやスイーツも気になりましたが、券売機に向かうのが面倒で諦めました。こういった施設のレストランにしては、メニューも色々あっていいなぁと思います。マグカップ付きのドリンクも美味しそうで、マグカップもかわいかったです。(頼めてないけど)
うみたまごの二階にあるレストラン。うみたまごは雨でも晴れでも1日遊べるよ~。魚やイルカ、セイウチ、ペンギン、みーんなかわいい。
思ったよりも高くは無く、美味しかったな、という印象です。うみたまごには年パスを毎年更新するほど訪れれていますが、ここは利用していませんでした。まぁ、覚悟を決めて行くかーと子供二人と利用しました。まずは入り口で食券を購入します。なので、入り口にあるメニューを見て決めてから店内に入ることをオススメします。メニューは多くないのでそこまで悩みませんが。そして、セルフです。いわゆるフードコートと同じシステムで、食券を店員さんに渡したらブザーを受け取って、テーブルで待つ。おひやもセルフ。商品の受取や片付けもセルフ。なかなか小さい子供を一人で複数対応している方には厳しいやつです。ご飯は量が少なめですが、味は思ったよりも美味しいです。自分はセイウチカレー(中辛)を食しましたが、悪くないです。ご飯はターメリックライス?意外とセイウチの顔のパーツに個性を感じました。目がやたらと酸っぱい。セイウチかわいいよ。
さすがに多くて並びましたが美味しかったです!
ご当地グルメなどのメニューがあるとうれしい。フードコートからの眺めが良かった。
休憩にぴったりです。ごちそうさまでした♪
少し高いけど、軽く食べるには最適です。料理の種類は少ないけど、テイクアウトも出来ます。また、セルフ方式です。
名前 |
BeeHoneyうみたまカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食事はいまいち、パンが固かった眺めは良いです。提供は早いです、瓶ビールは小瓶です。