小さなパン屋の明太フランス。
パンの小屋vraie(ヴレ)の特徴
人気のコロネは購入時にクリームを詰めてくれます。
明太フランスパンが一番のおすすめで、絶品です!
ハード系のパンが美味しく、特にミルクバゲットはお気に入りです。
パンはどれも美味しく、店員さんも親切でした。おすすめは明太子フランスです。早めに行かないと、その日のパンはすぐに売れてしまいます。
一番人気のコロネはコーヒー味を注文。注文後にクリームを詰めてくれるのでサクサク。クリームはプルンとした珍しい食感です。トマトのピッツァもトマトの味が濃く美味でした。次回はぜひヴレバーガーを試してみたい。価格と味のバランス、接客、雰囲気、全て満足できるパン屋さんです。
コロネは購入時にクリームを詰めてくれます!サクサクの生地に濃厚な抹茶クリーム美味しかったです♪
小倉からわざわざ買いに行って良かったです。お店もオシャレで店員さんも感じ良く入りやすい雰囲気です。パンもこだわりがあって最高に美味しかったので、また利用しようと思います。
ここの明太フランスパンが1番のお気に入りです。チョコレート食パンを他のお客様が購入していたので次回購入してみたいと思っています。
祝日の2時過ぎに初訪問。お昼を過ぎていたので、パンは少なめでしたがお目当てのヴレバーガーを、購入できました☺️お肉が大きくてボリュームがあって美味しかった!レモンのクリームドーナツ、カレーパン、ヴィエノワ生地(と、思う)のピーナツバターパン、クリームパンなども一緒に購入しました。レモンのクリームドーナツはクリームの注入口に甘酸っぱいレモンの果肉で蓋をしてあったり(めっちゃ美味)ピーナツパンは少し大きめのピーナツがコロコロと入っていてとても美味しく楽しい食感、カレーパンのもちっとした食感、どれもが本当に美味しくて最高でした!次回は午前中に伺って、ぜひ他のパンたちをいただいてみたいと思います。駐車場はお店の前に3台分くらいありました。
店内がさほど広くないのですがパンは綺麗に並べられていて種類も豊富でどれも買いたくなる惣菜パンは凄く手が込んでてカレーパンのカレーはパン屋さんなの?ってほどの深い味でしたコロネは購入後クリーム入れてくれパリパリを食べれます。季節限定のクリーム等もありめちゃめちゃ美味しいです。
小屋の様に店舗構えが木で構成、店舗内はさほど広くないが雰囲気が良いです。🏡パンの小屋 Vraie(ヴレ)とはフランス語で「本物の」「真の」という意味思いを込めてパンを作り美味しさを追求し温かな接客でおもてなしするそんな真心あるパン屋にしたくて名付けました。店主の意気込みを感じます。本日の購入🥰✬塩バターロール 120円✬グラタンパイ 220円✬メロンパン 160円✬ビッツァマルゲータ 230円⭐個人評価✬駐車場 3台 店舗前✬外観 良い テナント内✬店内 良い スロープ✬接客 良い✬商品 良い営業時間 9:00〜18:30休み 月曜日 1・3週の火曜日。
★イギリス食パン★黒ごま食パン★コロネ←サックサクサクです!★あんバター★レーズンサンドお気に入りで、週一通っています。ハード系はしっかり噛みごたえがあり、味も美味しい。食パンは、もうほかで買う気になれない程、好みです。オーナーさんのこだわりを感じます。売り切れてる事が多いので、予約が便利😙
名前 |
パンの小屋vraie(ヴレ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-618-5205 |
住所 |
〒807-1261 福岡県北九州市八幡西区木屋瀬2丁目26−21 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さなパン屋さん。品名忘れたけれど、ホイップの入った甘めのパンは美味しかった。お久しぶりに訪問。ハード系美味しいです。短めサイズのベーコンエピ、芳ばしくて胡椒が効いてて美味しい。カレーパンの表面のクルトンのカリっとした食感とトロリとしたフィリングが良いです。パン焼きするので、これ真似てみたい!駐車場は3台ですが、同じ敷地内のラーメン屋さんの所も短時間ならOKですって言われてました。