もちもちのうどんを味わうなら!
味十味あじとみの特徴
天ぷらうどん上やしっぽくうどんは味が絶品です。
もちもちの麺が特徴で、うどん好きには堪りません。
昔ながらの雰囲気が漂い、心落ち着く空間です。
天ぷらうどん上を食べましたが美味しかった!あと、お冷がすごく美味しかったですw
かなり好み。うどん出汁が干し椎茸入ってるのかな?めちゃくちゃ好き。小さい娘もお汁を全部飲み干してました。あと、天ぷらがとても良い。
おろしぶっかけ冷を食べました。雰囲気は落ち着いてお店の人の対応もよかった。大根は少し辛かったが、それがまたよかった。うどんは少し細目でしたが、適度にこしと弾力があった。おいちゃん、元気に店を続けてほしいなあ。
20年以上も素通りしておりました、ついに初入店です。古き良きうどん屋さんといった店内、初めてなのに懐かしさすら覚えます♪( ´▽`)肉うどん、甘い味付けの肉ではありませんが、とにかくダシがものすごく優しくて美味いです😋麺は少し細めです。私は好きですねー早く来れば良かった( ̄∇ ̄)天ぷらも種類豊富です、ニンジンの葉🥕の天ぷらなんてのもありましたよ。珍しいので今度は食べてみよう。精算して帰り際に、大将が大きな声で御礼を言ってくれますが、これが一番の名物かも知れない(笑)体験の価値ありですwごちそうさまでした、ありがとうございましたm(_ _)m
セルフではない一般店です。細めのうどんですがコシがあります。惣菜類だけがセルフシステムです。
昔ながらのうどん屋さんの雰囲気が凄くします(*^^*)麺はかなりもちもちなので、もちもちのうどん好きな方にはぜひ食べてもらいたいです♪天ぷらの揚げ方とかも、この大雑把な感じが個人的には凄く好きでした。笑うどんを作ってくださる大将の人柄が良くて、食べてて気持ちが良いし味も美味しいです!個人的にはオススメです♪
雰囲気◎しっぽくうどん、紅生姜のかき揚げ◎
松山市です~🙆東温市での仕事へ行く途中に、前回は午後3時前に行ったら...案の定、ランチ営業の時間を過ぎてました😂★☆★☆★味十味 あじとみ★☆★☆★今回は早めに到着!はい、開いてました👏カウンターに座ったが、座敷もテーブル席もあるようだ!若い女性が注文を聞いてくれた。大将のお孫さん?かと思ったら...話ではバイトの女性とのこと🙌私は初めてのうどん屋さんでは、たいてい肉うどん!です👏うどんは柔らか目で、普通に美味しいです!ただ...さぬきうどんと言うには少し腰が弱い気もします🙆不ぞろいの麺は少し細めで、スープもどくとくな感じがしたです👏好みは分かれると思いますが...いなり寿司も美味しいですし、天ぷら類も好みで取れるので、良いと思います👏それに、何か...いつまでもお元気で続けて下さい!って言いたくなるような店主と奥さん?でした🙌美味しい肉うどん、ごちそうさまでした👏
四国八十八ヶ所バイク巡礼中に寄りました。
名前 |
味十味あじとみ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2回目の利用。14:30過ぎてたので天麩羅も冷たく品数も少ない。仕方ないか…。うどんの麺は讃岐うどんとあるけど、かなり柔らかく細麺。山かけうどんを注文。味は良くて山芋も沢山入ってました。接客対応はとても感じ良かったです。出る時に店員さんや厨房の方も全員笑顔で送り出すところは好感持てます。