快適に過ごせる自然公園。
漢那ダム湖畔公園の特徴
漢那ダム湖畔公園は、マテバシイの木が豊富で自然豊かなスポットです。
高校生のロードバイクレースが行われる広々とした快適な場所です。
夜は人が少なく、静かでまったりと過ごしやすい環境が魅力です。
高校生のロードバイクのレースを見に行ってきました。
広くて快適。公園トイレも清潔でした。沖縄ではなかなか無い、ドングリ拾いができます。駐車場はもっとあってもいいと思いますが、あまり人はこないんでしょうね。
マテバシイの木がたくさんあるので助かっています。湿地というか、沼を桟橋で渡るコースもあり生き物も沢山見られます。楽しいです。
JAPANのカヌーチームがトレーニングしてました。
もう、今年の夏からはキャンプも出来ないと思います。ゲート杭を工事してます。
きれいで気にいってます。出来れば 散歩コースに距離数書いてほしいです。家族連れには最高ですね。
夜はほぼ人が居ない。しかし沖縄本島中南部では見れない星空が望める!ただ月夜では無い方が良い。写真はスマホ撮影。
人が少なく、広々としていて気持ち良い場所です。トイレや自販機も設置されているのでノンビリ出来ますよ!
人も少なめだったので静かでゆっくりまったり過ごせました。緑がたくさんで空気も美味しかった。
名前 |
漢那ダム湖畔公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

広くてゆとりのある場所キャンプをする人キャッチボールをする人犬の散歩する人運動する人のどかで凄く良いところです。