家系ラーメン満喫!
横浜家系ラーメン 一門家の特徴
豚骨濃いめの家系ラーメンが楽しめるお店です。
チャーハンセットのシンプルな味付けがクセになります。
ライスおかわり無料でお腹いっぱいになるメニュー構成です。
家系というので構えて訪問しましたが、油普通味の濃さ普通麺かためでもあまりガッツリ過ぎるといったこともなく美味しく食べることができました。
昼ごはんで利用しました。食券機で豚骨醤油らーめんと大盛券を購入。店員さんにスープの濃さ、油の量、麺の固さを伝えて待ちます。中太の麺がスープに絡みます。半分くらい食べてから卓上のおろしニンニクと刻み玉ねぎを入れて味変していただきました。ごちそうさまでした。
チャーハンセットをオーダーチャーハンは少し塩味が強い気がしたが、シンプルな味付けで旨かったです。ラーメンはスープの濃さや麺の固さ等のカスタマイズが可能スープは普通でオーダーしたが、あっさりのほうが好みかも。1040円でこの味、このボリュームならアリです。
以前から気になっていたラーメン屋さんで本日初来店させて頂きました👍券売機で食券を買うシステムで、迷わず一門家スペシャル\u0026濃厚つけ麺を注文✌️見た目ほどコッテリではなく好みの味でしたがもう少しスープの量が多いと良いかなぁ😋
関東でよく横浜家系ラーメンを食べますが負け時とうまい。松山市には横浜家系は何店舗かありますがダントツですね!他の店舗と違ってカウンターセットも充実。鶏油など色々材料値上げの中この値段で出してくれるのも有難い。ですがお客さんの足は微妙、、ローカルでは流行らない味なのかな?いつも美味しいラーメンをありがとうございます。これからも頑張ってください!
以前は感じなかったけど、最近ラーメンのスープがぬるい気がします。季節的な物とかではなく器も冷たかった。器温めてますか?自分の気のせいかと思い、大街道店でも食べましたが、そちらでは器も温かくぬるい感じはなかったです。好きなラーメンなので改善出来るところあれば改善してほしいです。アルバイトに作らせているのであれば、指導が行き届いてないのですかね?お客さんは些細な変化などで離れて行くものかと。全て私の勘違いであれば申し訳ございません。
2018/5豚骨塩を初めて食べましたが、美味しかったです2018/3/13床はとくにベタベタしていませんでした。券売機で購入するスタイル。ランチはご飯無料。美味しかったです。
味の濃さや麺の固さなど選べるのがうれしい。店員さんもてきぱきしてて、快適でした。麺は太麺ですが、細麺派の私でも気にならずにおいしくいただけました。
家系ラーメン初でした。いつもあっさり系スープが好みなので、味の濃さを『薄め』にしてもらえばよかった…😣①麺の固さ ②味の濃さ ③脂の量が3段階で選べるようにしてくれてるのは嬉しいです🙆トッピングもしょうが、ニンニク、ごま、辛子味噌、刻み玉ねぎ等、色々置いてくれているので味変を楽しめます🍜
名前 |
横浜家系ラーメン 一門家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-970-0022 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ichimonya_shigenob?igsh=MWMxYjRlcnJjdXkw&utm_source=qr |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

重フジの駐車場からだと少し歩くので、店舗前の駐車場に行くことをオススメします。入店後に発券機にて食べたいものを注文します。トッピングもありますが、麺の硬さや脂の量は着席してから店員さんに口頭で伝えます。ラーメンもつけ麺も食べましたが、ラーメンは1度食べると病みつきになります。もちろんつけ麺も美味しいですが、ここではラーメンをオススメです。二郎系ではない方です。生の玉ねぎが無料でトッピング可能です。コチュジャンや酢もあり味変も色々楽しめます。お水もたくさん飲むと思いますが、無くなると店員さんがすぐに見つけて入れ替えてくれます。ガツガツ感も無くラーメンを食べて退店するまで非常にスムーズです。ちなみにですが、ライスを注文するとセルフサービスでおかわりが可能となっています。券売機のところに書いてあったと思うので、ライスを入れて食べるのが好きな方にはオススメです。