久留米名物!
丸星中華そばセンター 善導寺店(丸星ラーメン2号店)の特徴
豚骨の香りが引き立つ、あっさりとした美味しいラーメンです。
ラーメン450円、ボリューム満点で非常にリーズナブルです。
筑後地区で有名な存在、丸星ラーメンの2号店です。
店内キレイなんで、女性やお子さんたちは②号店が良いかも🏠️自分は①号店のあの趣きある雰囲気の方がやっぱり好み🍜牛すじカレー試しに頼んでみたけど、『普通のカレー』って感じだったな🍛
久留米の老舗ラーメン店の2号店です。本店にも何度も訪問していましたが、この2号店でも同じように美味しいラーメンが食べられます。とんこつラーメンを600円でした。昭和33年創業の本店の味を忠実に再現したスープは、博多ラーメンとは異なる久留米特有の甘みがあり、最後まで飲み干せる優しい味わいです。中細麺はコシがあってスープとの絡みもよく、久留米ラーメンの美味しさを感じることができます。店内は昭和レトロな雰囲気で、カウンター・テーブル・小上がり・個室まで完備されており、様々なシーンで利用できます。私たち夫婦は大きなテーブルに相席でしたが、隣の方が気にならないです。辛子高菜とたくあんのセルフサービスもあります。駐車場も広くとめやすいですが、駐車場から出るのは車が見えずらく注意が必要です。久留米ラーメンを食べたい方にはおススメします。
丸星本店に行こうかとしましたら何と!!木曜日休みでした😅そういえば丸星2号店の方は開いてるので久しぶりに2号店にごう!2号店のラーメンも裏切らない美味しさの丸星ラーメン👍😚本店とじゃっかんスープの口当たりが違う美味しさがあるのでやはり丸星ラーメンは侮れない🙏🤤
古(いにしえ)のラーメン屋さん丸星の2号店です🎵3号線沿いの本店に行くのでわざわざ2号店に行かなくてもと思ってたけどカレーが食いたくて🎵日曜日お昼にお伺いしました❕本店と同じく食券制です注文したのはラーメン替玉ミニカレーネギトッピングカウンターに案内され麺の固さは普通でオーダー🎵水はセルフ漬け物もセルフ🎵高菜美味い❕カレーから提供され美味しい🎵カレー普通盛りでも良かったかもな〜続いてラーメンカレーが濃いのでラーメンがぼやける(笑)替玉はヤワで🎵ラータレ、紅、胡椒、ネギ入れて味変普段入れんけど丸星のラーメンは紅入れて完成かも紅入れて完成形のラーメンは東京のホープ軒以来(笑)ごちそう様でした❕❕
活気があってお客様も多く値段もお手頃ですごく行きやすいラーメン屋です懐かしい豚骨スープに沢庵高菜食べ放題で居心地いいです!ラーメン600円〜カレーが有名ですごく美味しいです僕的にはカレーの方がボソまた機会があれば利用したいな!水とはセルフになってます!従業員同士もすごく仲良く楽しいラーメン屋ですぜひ一度足を運んでくださると幸いです。
本店よりリラックスして食べれる2名以上はテーブル席へ単独はカウンター席へ案内されるらーめんは本店より麺の量が多く美味いかも?(久しぶりなので分からないが?)さらにスタッフの接客がテキパキして心地よい⤴️ごちそうさま!
半年ぶりぐらいの来訪。600円に値上がりしていたけど、このご時世ではこれでも安価。価格以上の価値あり。特にスープは丁寧に作られていると思う。塩気薄めだけどまろやかなコクはしっかりと感じる。お漬物もセルフサービスなので、色んな味変もできて、替玉して満足のランチ。ご馳走さまでした。
豚骨の香りもあり、550円で食べれる美味しいラーメンでした。チャーシューは値段なりの大きさです。紅しょうがや高菜漬けは、トッピング無料でした。店内の座席間は余裕があり動き安いですし、ラーメンの提供も早く、混んでてもそんなに待たずに入れます。
本店に比べて丼の底に骨髄のカスが残らなかったのでコクが足りなかった。しかし本店にはないカレーや清潔感ありますからファミリーにはおすすめです。
| 名前 |
丸星中華そばセンター 善導寺店(丸星ラーメン2号店) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-47-1200 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~21:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
「丸星中華そばセンター 善導寺店(丸星ラーメン2号店)」に行ってきました。国道210号線沿いにあります。広い店内は4人掛けテーブル(2名以上より利用可)の部屋とカウンターメインの部屋があります。○オーダー(本店と同じように、入口の券売機で食券を購入するスタイルです)・ラーメン…¥600麺…細目スープ…トンコツですが、店内のトンコツの香り程はないと思います。トッピング…チャーシュー、海苔、ネギ替え玉…¥150・餃子本店では無かったと思いますが、こちら店舗にはあります。白飯欲しくなる味わいです。感想これぞ昔ながらの久留米トンコツです。店内にトンコツスメルが充満してるのも良きです。久々に味わえました。ご馳走様でした。※攻略ポイント漬物(たくあん&高菜)のコーナーが入口の近くに有ります。追加料金ナシで頂けます。白飯のお供に良いです。利用日時:25/11/9 11:45頃。