スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
雷神さんの「散々楽」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
別雷皇帝大神の敷地の中にある石碑です。よくわかりませんが、散々楽は「ささら」と読むようです。概要雷神さんの「ささら」は、雄獅子・雌獅子・児獅子の三匹獅子で、それを三人の者が屋台の中で繰って舞わせる「棒ささら」です。伝説では昔、台渡にいた一盛長者(いちもりちょうじゃ)という豪族が所蔵していたものをいいます。以前は向井町所有であったので「向井町ささら」と呼ばれていました。毎年秋の例祭の時、悪疫退散(あくえきたいさん)を祈願して、このささら舞いが奉納されている。