宇宙規模の世界観、穴場の神社。
生天光神明宮(セイテンコウシンメイグウ)の特徴
住宅街にひっそり佇む、珍しい外観の神社です。
琉球古神道を体験できる、ローカル感あふれる場所です。
宇宙規模の世界観を感じられる、心温まる参拝が楽しめます。
ランニングの途中、付近に神社がないかな?と検索をかけたら出てきた神社ですが、えっ?😳💦こんな所に神社?と思うくらいな場所にありました😅駐車場は近くにありました。御守りの販売は鳥居の正面にして反対側です。おみくじはやっていました。かなり高い場所にあるので眺めもいいです✨御朱印はやっていないと思います☝️
参拝しました。駐車場もあって良いと思います⛩️
ユタの方が作った神社。サンゴや石灰岩を多用し、日本の神社とはかなり雰囲気が違います。民家の中に突然現れるので、見つけた時は胸が躍りました。そっと参拝して帰りました。
うるま市の自宅から近い神社はないかと探していたら、こんなところに神社があったなんて初めて知りました!生天光神明大宮という珍しい名前です。こじんまりとしてますが、縦に長く坂道にあります。一般の神社とは少し雰囲気が違って、中国っぽいというか沖縄らしい神社かもですね。高台なので遠くに海も見えます。参拝帰りにたまたまおばぁの神主と会いゆんたくしました。この神社の名前の意味とか由来とか丁寧にゆんたくされてました。なんとこの神主さん自分で95歳だよって言ってましたが、巫女さんから実はもう97歳になってるそうです!凄く元気でゆんたく好きでしたよ!ここに来たのも何かのご縁なのかもしれません😁
色が鮮やかな神社です。少し変わった造りになっています。ほんと世の中が平和であってほしい。歪み合い、人を責め立てるなんてやめましょう。大きく広い心を持ちたいですね。
住宅街の中にあるので離合のきつい道です。鳥居の前に駐車場あり。お宮までは少し階段があります。
伊計島に行った帰りに参拝させて頂きました。御朱印はありません。
琉球古神道であるこの神社は、ザ・沖縄って感じで素晴らしかったです。
外観が珍しい神社。
名前 |
生天光神明宮(セイテンコウシンメイグウ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-978-7874 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場が分かりにくかった。変わった建物だなぁ〜って感じ。