ひまわり畑と灯台の美景。
津埼灯台の特徴
灯台の近くにある風力発電が印象的です。
ひまわり畑が満開の時期に訪れると絶景です。
海流が異なるとされる不思議な場所です。
バイクと一緒に撮影できるスポットです。燈台にはカギがかかっているので、登れません。
一度行ってもらいたいです。意外な雰囲気の場所にありました。
聞いた話しこの灯台下の、海流は、潮の、流れが、異なるらしいとのことであります、
小さい灯台、近くに風力発電が3機ある。
2022.3.27(日)何とも極自然に立つ灯台なんだろうか?農道らしき道の直ぐ横に立つ三階建て位の角ばった造りはなかなか珍しいかも!と言える。 横の樹木の方が高いみたいで何処まで灯火が届くのか?また近くには風力発電の風車も有り光を遮ってるのではと心配までして、帰ってきました‼️
田舎道を進んでいくと突然現れるひまわり畑。松浦にアジフライ食べるついでにドライブコースに入れるといいですね。
ひまわりいっぱいで綺麗でした。
この時期はひまわりが満開です。穴場中の穴場だと思います(≧Д≦)あっ、ただしお盆前までです。後は刈られてなんにも無くなってしまいますので。
| 名前 |
津埼灯台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
灯台に登れたらもっと良かったのに。