沖縄の生活を支える、便利なサンエー。
サンエー 与勝シティの特徴
自宅から近くて、日常生活に欠かせないショッピングセンターです。
お店手作りのハンバーグは、50円引きの特価でお買い得でした。
幅広い品揃えで、衣料品や100円均一もあり便利な場所です。
沖縄に来た時のランニングコースに入っているので途中によく寄るお店です☝️駐車場はお店の前にかなりの台数が停められます🚗中にマック、ミスタードーナツ、衣料品店、百均のCanDo等が入ってます。あとはコインランドリー、パン屋さんなどもあります。当然、スーパーなので豊富な品揃えの食料品が揃っています。
品揃えも多く生鮮食品も良品。明るく清潔な雰囲気で楽しく買い物ができます。
サンエー内に有るどん家です。和風亭に似ていますメニューや味も似ています。味は美味しいですね。
サンエー衣料品、食品。同じ建物の中に薬、パン屋、定食屋、マック、メガネ屋、散髪、スマホ屋、ゲームコーナー、キャンドゥがある。気に入っているのは、座る箇所がある所。連れを待つ時に助かる。
コロナの影響で今は食品売り場以外の所は20時00分にはしまってしまうので衣料品売り場や100円均一に用事がある方は早めに行った方が良いかなと思いますd('∀'*)
自宅から近いので1番利用しています。イオンよりは高いけど、国産品が多いので仕方がないかな。遅い時間まで営業しているので助かります。
1階建てで少し狭いですがセリアや携帯ショップなどお店が多いです!
今日50円引きされてたハンバーグ(お店手作りのたねを成形してパック詰めして家で焼くだけのやつ)買いました。むちゃくちゃ旨かった。ナツメグ?入ってたのかな?スパイスが効いててちょっとしたお店で食べる感じのハンバーグでした。大満足!単身赴任で沖縄きて初めて主婦の苦労がわかりました。やっとEdyの使い方も分かったし自炊レベルが赤ちゃんがつかまり立ちしだしたくらいのレベルにはなってきたかと。職場の行き帰りに具志川メインシティ共々利用させてもらいます。
日常生活には欠かせないショッピングセンター。衣類、食材、日常雑貨、テナント携帯ショップなど小規模ながら地域に無くてはならない場所。
名前 |
サンエー 与勝シティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-978-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店内改装して売り場が広くなりました。