道後で楽しむ!
道後ミルクチーズケエキの特徴
道後温泉駅徒歩1分の好立地で、観光ついでに立ち寄れるお店です。
ミルクチーズケーキには丸ごとみかんが入っており、可愛らしい見た目が特徴です。
店内はインスタ映えするデザインで、おしゃれな雰囲気が漂います。
ミルクチーズケーキや大福の中に、剥いた蜜柑が丸ごと入ってます。あまり無い組み合わせと思いましたが美味しくて結構アリだと思いました。
みかんのチーズケーキを頂きました。イートインスペースもあるので、ゆっくりできます。チーズケーキは、すっきりした甘さにジューシーなミカンの爽やかさが相性良く、あっという間に食べちゃいましたw。美味しかったです!
店内のイートインも雰囲気もな~んか可愛らしい(笑)たまたまかお客さんも物静かな感じで雰囲気を壊さずみかんみかんソフトを食べましたぁ酸味は一切なくあっさりした甘みでしたみかんもちが美味しかった。
伊予鉄道の市内電車(路面電車)・ 道後温泉駅から徒歩1分ほどの道後ミルクチーズケエキはミルクチーズケエキ専門店。「湯上がりに飲む牛乳味のミルクチーズケエキ」がコンセプト。チーズケエキに使用しているチーズは店内の工房にて地元の牛乳から作るカッテージチーズ。 また、チーズケエキは全て店内で手作りしていて、口に入れるとふわっと溶けてなくなる新食感が特徴。口に入れるとすぐ無くなるのに味はしっかりと感じることができるのは不思議。場所は道後温泉駅から道後温泉本館に繋がる道後ハイカラ通りにあり、2020年12月OPEN。運営は株式会社MEカンパニー。休日13時頃の道後ハイカラ通りは結構な賑わい。こちらは木の格子のファサードと白い床・壁・天井の内装。奥には一応イートインスパースがあるので、ソフトクリームを買って一休みしよう。*みかんみかんソフト480円ミカン色のソフトクリームはカップかコーンを選べる。ミカン餅(求肥?)とベビーチョコがトッピング。奥のスペースでいただくと、ソフトクリームにしては結構酸っぱい。バニラとMIXにした方がバランスが良いかもしれない。
道後ミルクチーズケーキは、メインのチーズケーキ以外にもみかんを使用したミカンパイなど様々なスイーツが用意してあり目移りしてしまいます。お勧めはミカンパイかなー店員さんの対応も素晴らしかったです。店内も綺麗で一息付くには良いかと思います。
ソーダフロートみかんを注文しました。ちょっと時間がかかりますが、インスタ映えする楽しい商品でした♪店の奥にはyogiboのクッションが置いてあったりして、休憩するのにオススメのお店です。
かわいいお店なので若いカップルや女子グループで賑わっていました。軽い食感のレアチーズケーキなので、小腹が空いた時や歩き疲れた時の休憩にぴったりです。
ミルクチーズケーキのお店。観光客に人気がありイチゴやみかん、コーヒー等美味しくて可愛いチーズケーキがあります。他にも湯上りに最適なフルーツミルクやミルクのお酒も置いてます。奥にあるビーズクッションが快適。
少し値段はしますが、みかんチーズケエキ美味しかったです!チーズケーキというよりはチーズクリームにみかんが包まれてるといった感じでした。イートインの場合は桶にいれてくれるのが可愛かったです。
名前 |
道後ミルクチーズケエキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-909-3280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

散策中に発見💡芸能人のサインも多数あり期待🍊みかんサイダーとソフトクリーム🍦は見た目からも可愛いし映える📸味もあっさりでおいしかった🤭