松山の夜景を一望できる!
瀬戸風峠展望台の特徴
瀬戸風峠展望台から松山市内の夜景が美しく見渡せる場所です。
コンクリートの台から見る夕日は瀬戸内海に沈む絶景です。
昔から知られる場所で周囲の木々が成長し眺めに影響を与えています。
市内から1番近くで夜景が見れる場所なんじゃないかな?昔より木が生い茂っていて夜景が見れる範囲が狭くなっていたけど綺麗に見れました。懐かしい。
本格的な展望デッキがあるわけではなく、ちょっとしたコンクリートの台があるだけですが眺めが最高です。ただ、行くまでの道が狭いのと駐車場やトイレがないということで星4にしました。
手前の木が成長して前より夜景が見えにくくなってました。
車ある人、皆んな知っている峠随分木が大きくなり見えない、今日偶然に飛行船見たぁ~、カッコヨッ🥰🥰🥰コレ、アサヒビールスーパードライの、宣伝飛行船でした、ニュースで流れましたァ~、良かった🥰
ここまで道は狭く木が景色にかかるので整備してほしいです。
夜景がとても綺麗です。
木がなければ松山の景色がよく見れそうだ🌟
ここに来るまでの道は、せまい見晴らしはいいが木々の隙間から見る感じ。
キレイに夜景が見えました。
名前 |
瀬戸風峠展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

年々木の茂りがすごくなっており城山がやっと見える状態です、展望台より下へ10mか上に20m移動すると木が無く良く見渡せます。