群馬の神、門田聡先生の治療。
桐生整形外科病院の特徴
清潔感あふれる病院内で快適に過ごせる、安心感があります。
群馬県で数人のみの資格を持つ理学療法士が在籍しています。
足首の専門医、門田聡先生への信頼は絶大です。
初めて受診しました。土曜日の朝9時頃に入ったところ既に20〜30人ほど待っている人が居ましたが、番号札での案内など効率化されており、多少の待ち時間はありますが、問診票の記入からレントゲン撮影その後の医師の診察と割とスムーズに進みました(来院から1時間程度で支払いまで終了)。看護師の方はテキパキしていて良かったですし、医師の方には優しく丁寧に説明していただきました。また何かあったらお世話になろうと思います。
足首が調子悪くて東京や埼玉や群馬などのいろいろな病院を転々としていたが、一向に改善しなくて私にとって神である「門田 聡先生」にたどり着いたのは、約15年ほど前です結局いろいろ回って地元群馬だったので驚いた事を記憶してます。門田先生が桐生整形外科病院に移られていたので追いかけてやってきました相変わらずの腕前の「門田 聡先生」はトライアスロンなど激しいスポーツをこなすアクティブな名医です。そして過去3回の手術経験がある私は、全身麻酔は2回経験しているが、毎回麻酔明けがとてつもなく気持ち悪くなるので覚悟はしていましたが、今回は全く吐き気が無くて快調でした。麻酔を入れるタイミングなのか、量の調整なのかはよくわかりませんが噂通りの名麻酔医の「朝日伸佳先生」はこの病院の院長です今回もありがとうございました 門田先生、そして朝日医院長先生。
母の付き添いで初めて伺いました。移転して間もなく、とても綺麗で清潔感あり。案内係、受付け、先生方皆さんとても親切で、かなり混雑していて待たされましたが、スタッフの人数も多く、混んでるなりにもスムーズに事が運んでいるように見えました。診察室が3カ所あり、怪我の種類で分かれているようです。こちらの要望や話もちゃんと聞いてもらえたようでした。
1人理学療法士の先生がいてその先生は群馬県で数人しか取れない資格を持っている先生がいます。その先生は色々なトレーニングを教えてくれるとてもいい先生です。
10年程前アキレス腱を傷めた折りに門田先生に診て戴きました。後遺症もなく全快し感謝致して居りますやはり脚は脚の専門医に…と実感致しました。
足で診察を受けていますが、先生の大ファンです。病院もキレイになって、観光地のホテルみたいな雰囲気で気持ちが良いです。スタッフも対応のいい人が多いと思います。
名前 |
桐生整形外科病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-40-2600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

全体的に清潔で病院内も快適でした。問診していただいた先生も明るく親身に話を聞いてくれました。受け付けの事が書かれていますが、総評して県内の病院の中で対応がいい方ではないでしょうか。