命プリンとふわふわパンケーキ。
ルカフェドゥバトンの特徴
ネットリとしたプリンが特徴で、一度食べたら癖になる味わいです。
オムライスやタルトが絶品で、ランチ利用には特におすすめです。
お弁当のかわいい入れ物は手土産にもぴったりで、喜ばれますよ。
メレンゲを立ててから焼く見るからにふわふわなパンケーキです。注文から提供まで約20分…静かな店内でのんびり待ちます。ドリンクもプラス200円でつけられます。
🐻Le café de BATON (ル カフェ ドゥ バトン) のふわふわパンケーキドリンクセット(1,000円) です。東京メトロ銀座線 稲荷町駅と都営地下鉄大江戸線 新御徒町駅の中間あたりに位置するカフェ。大通りに面していることもあり、会社員のほか、観光客にも利用されているお店です。フランス料理店で修行経験のあるシェフが、その経験を活かしたランチを提供。毎週金曜日には、ランチビュッフェを開催しています。ティータイムには、人気のプリンのほか、エッグタルトなどのスイーツも楽しむこともできます。・コンセントがあるカウンター席のほか、テーブル席もあり、家族連れでも利用できそうです。先に、カウンターで注文とお会計。商品は、席まで運んでくれます。・注文を受けてから、焼いてくれるパンケーキは、提供までに20分〜30分ほど。シンプルなものから、🐻ちゃんがついたパンケーキや、いちごがトッピングされたもの、食事系のパンケーキもあります。ふわふわパンケーキは、厚みのあるパンケーキが3枚。サイズは、手のひらくらいです。ふんわり焼かれたパンケーキは、あっという間にしぼんでいきます。いわゆる 「飲める」タイプではなく、生地感を楽しむタイプ。別ぞえのバターとシロップで、最後まで飽きずに食べられます。・+200円で、ドリンクセットにもできちゃうので、気になる方は、どうぞ。◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆#おやつ #パンケーキ #ふわふわパンケーキ #稲荷町 #新御徒町 #ルカフェドゥバトン #lecafedebaton #元浅草 #元浅草グルメ。
金曜日のランチビュッフェは現在1600円。小さいお店でビュッフェは相当頑張っていると思います!月〜木のランチ、カヌレやプリンなどデザートも美味しいです。写真はビュッフェ時のもの。
友人のオススメで、木・金限定のランチブュッフェを目当てに木曜日に来店したが、丁度今月から金曜日限定になったらしい。ブュッフェでなければ、他のランチメニューはあり。お目当てのランチブュッフェがやっていないとわかり、実際には食事していないため、評価は全て星3にさせていただいた。
ランチがいつも美味しいのでおすすめです。今はメニューにないですが、骨付きのカオマンガイがほんとにお肉が柔らかくて、大好きでした。紅茶も美味しく、デザートにプリンも付いててすごく満足感あります~
木金限定のランチビュッフェ目当てで行きました。1
プリンはトロッとタイプではなくネットリとしておりました。特段香りや味に特徴なく、、、コーヒーも随分あっさりしておりました。
ほぼ毎日ランチで利用させてもらってます。デザートがとにかくおいしい。とくにエッグタルトは絶品。ランチメニューも全てクオリティが高いです。週ごとにメニューが変わるので飽きないのがいいですね。最近登場したミートドリアが特にお気に入りです。
お弁当、安くておいしい。ボリュームもなかなか。最高です。
| 名前 |
ルカフェドゥバトン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6231-6819 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~18:00 [日土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒111-0041 東京都台東区元浅草1丁目20−3 ポセイドンアームス 1F |
周辺のオススメ
ふわふわパンケーキ 800円なんだか粉っぽい…気がした。作りたてなのにバターのせても溶けず、シロップはバターと共に弾かれてコロコロ流れていく…粉砂糖のせい?追加ホイップトッピング100円ドリンク付けると+200円wifiあり、カウンターにコンセントあり。