秋月の古民家で味わう、丁寧な一杯。
珈琲 山口の特徴
築110年の古民家を改装した、非常に素敵なカフェです。
秋月城下町に位置する隠れた名店で、静かな雰囲気が魅力的です。
お冷やに出る水出しコーヒーや、ミニケーキがとても美味しいお店です。
とても丁寧にコーヒーを淹れてくださいます。アイスコーヒーを注文しました。スッキリと飲みやすく、薫りも立っていてとてもおいしかった。店の雰囲気もレトロでステキ。お土産も人様にプレゼントするのにピッタリな品のある品を取り揃えてあり便利です。
築120年の店内、風情を大事にしている。この日は暑く🍧をサービスで出して頂き涼しくなりました。クーラなく、うちわなので、それだけは了解して行ってください。秋月と場所も、遠い。
秋月城下町にある珈琲屋さん。喫茶利用です。お店の扉を開けた瞬間から、絵になる空間。初めての利用でしたが、すっかり魅了されてしまいました。別世界のようにゆっくりとした時間が流れる空間で、美味しい珈琲がいただけます。専用の無料駐車場あり。古民家を改装したお店で雰囲気抜群。年代物の貴重なガラス障子など、ノスタルジック感がたまりません。お庭の緑が目にも優しく、川のせせらぎがBGMの静かな店内。メニューは珈琲のみ。(写真のブラウニーはおまけ)なんと言うか、デトックスしたかのように超絶癒されました。県外からでも行く価値大ありです。ずーっと続いて欲しいお店。また行きます。店主さんも穏やかな物腰柔らかな方でそこも良い。秋月公営駐車場からは約150mほど。秋月城跡周辺の観光の際にもおすすめです。
お冷やに出てきた水出し珈琲がとても飲みやすくて美味しかったです!静かな店内と川の音、窓から聴こえる小鳥の声と温かいカフェオレが幸せな空間でした。また伺います!
古民家でとても美味しいコーヒーをいただきました。癒しの場所でした。水の代わりに出てくる水出し珈琲も美味しいです。
古民家のような内装で、ジブリに出てきそうなすごく素敵なカフェです。ドリンクを頼むと、水出しコーヒーとシフォンケーキがついてきました。珈琲はあまり詳しくないですが、店主さんのこだわりが詰まっているカフェだと感じました。水の音が気持ち良くて、心地良い空間です。
お通しのお水の代わりにアイスコーヒー、そして注文したコーヒーについてくるミニケーキもおいしく、もちろんコーヒーそのものも美味しかったです。静かで雰囲気いいのも嬉しいですまた伺いますっ。
食後に珈琲を頂きに、『珈琲 山口』に立ち寄らせて頂きました。お店の雰囲気も落ち着いていて、珈琲もお客様の口に合わせれる用に種類も沢山あり、その時の気分に合わせて選べれる所も良かったです‼︎また、立ち寄らせて頂きます。
良すぎて語彙が死にます。とにかく行ってみてください。コーヒー好きの憧れが詰まった店です。というか珈琲屋の枠を超えてます。感動体験ができます。とにかく行ってみて。それ以外に言葉が浮かばないので何度も繰り返し恐縮ですが、もう、いいから、とにかく行ってみて欲しい。ほんとに、まじで、素敵すぎて、語彙が死にます。素晴らしい体験をありがとうございました。絶っっっ対にまた行きます。
名前 |
珈琲 山口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

注意:喫茶の利用は3名までだそうです。店に掲示などはなく、後で調べたらHPに記載があるのみ。4名で伺ったら断られました。2名ずつに別れて利用しますと申し出たのですが、それでも断られました。時間をずらして2名ずつで行けば入れたのでしょうか。ちょっと謎です。席は空いていましたが、それがお店のルールだそうなので行く予定の方はお気をつけ下さい。カップルや1人で静かに過ごしたい方には良いのかと思います。利用できなかったので味は分かりませんが雰囲気は良さそうでした。