懐かしい味の、沖縄ドライブイン。
ハイウェイドライブインの特徴
ヘルシーな沖縄風ドライブインで、ボリュームたっぷりのランチが楽しめます。
懐かしい沖縄の味が堪能できる、昔からの人気店です。
スープが美味しくて、特にカレーライスが絶品と評判のお店です。
従業員の対応が良くて値段も安くて美味しかったです。アイスティーに砂糖懐かしいスタイルでした。毎週通ってます。もう少し駐車場が有れば、、笑い!
前から行ってみたい店でした。人気店なので少し待つかなぁ~と思ったけど3~4組待ちですぐ入れました。地元に愛されてる感満載で常連さんが多いように感じます。スペシャルランチを注文、すぐに提供されアイスティーも自分で砂糖をいれるスタイル。懐かしい。料理も満足でした。
昔に、コザ十字路から知花十字路の間にあった「ハイウェイドライブイン」さん。当時はよく行ってました。Googleマップでたまたま見付けて、今回初めてお伺いしました。11時OPENとの事で、着いたのが11:15頃。既に店内は満席で、名簿に名前を書いて待つ状態でした。日曜日と言う事もあるかと思いますが、かなりの人気店です。名簿に名前を書いたのは1番手でしたが、この後も続々と来客し直ぐに5組待ち位にはなってました。待ち組の1番手だったので、そんなに待たず、程なくして名前を呼ばれ店内へ。テーブルには既にアイスティーがセットされてました。こちらでは水ではなくアイスティーの様です。おかわり様にアイスティーのピッチャーも準備されてました。さて、注文は「Bランチ900円」と「ラーメン600円」にしました。注文して5分程して注文品が運ばれて来ました。かなり早いです。厨房に7人、ホールに1人と、8人体制で業務をこなしてるので早いのも納得です。かなりお客さんの回転は早いのではないでしょうか。Bランチを食べましたが、味は普通にどれも美味しかったてす。懐かしい感じでしょうか。ラーメンも少し食べさせて貰いましたが美味しかったです。店員さんもテキパキ業務をこなし、親切で好感が持てました。店内も綺麗です。お支払いは現金のみとなってます。駐車場は混んでる時間帯は停めるのに少し苦労する印象です。
ここは美里に会った時から度々通っています。いつ行っても活気のある食堂です。カウンターに座ると厨房が見れ、自分の頼んだものが出来上がるまでワクワクします。たくさんのメニューがありますが、私が好きなのは「オムライス」「親子丼」「カツ丼」「チャプスイ(餡かけ野菜炒め?)」など。頼むと必ず出てくるスープはトロッとしていますが乳ぽくなく、鶏白湯のような美味しいスープで大好きです。このお店のオムライスは子供や女性向けにありがちなチマッとしてトロッとしたものではありません。昔ながらの薄焼き玉子タイプ。中身はチャーハンに近いかな。しっかりお肉が入ってて食べ応えバツグン。ケチャップは少し使われてるけどベッタリではなく、それが本当に美味しいのです。ケチャップ味が足りなければ上からかけましょう。オーロラソースもオススメです。親子丼やカツ丼は野菜炒めも一緒に卵とじされた、沖縄チャンポン風。親子の間に他人がいっぱいいます。ボリュームが多いので、危ないと思ったらお持ち帰り用のトレー(有料)を先に頼むと良いでしょう。
ドライブインのランチは、懐かしい味です。ABCランチももちろんですが、ミートソーススパゲティーもおいしかったです。ドライブインならではの、スープが先に出てくるのも大好きです。
なぜか!長年常連です。なぜかいつもCランチ笑家から1時間半?中部へ出かける時はいつもここです。(๑╹ω╹๑ )上手くて安い!チーズバーガーもオススメです。
スープおいしかったランチもボリューム満点大盛況でたくさんのお客さんでいっぱいです。
Cランチ800円。トンカツ、ハンバーグ、卵焼き、サラダ、スープ。トンカツが大きく美味しかった!アイスティーは飲み放題!砂糖を入れかき混ぜてからのみます。
沖縄市登川近辺でガッツリと食べたい時には此処😁‼️此方に限らず、沖縄のレストランってランチ系は揚げ物が多い🤣👍✨それでも最後までガッツリいただきました🤤。くわっち~さびたん😋👍✨。
名前 |
ハイウェイドライブイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-937-8448 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

移転後初入店。ビーフチャプチェ、カレー、チーズバーガーを注文。熱々の美味しい食事ご馳走さまでした。お客さん多いのも納得の美味しさでした。