泡瀬の老舗、特製軟骨そば!
アワセそば食堂の特徴
地元客で賑わう老舗の沖縄そば屋さん、アワセそば食堂です。
バリアフリー対応の店内で、誰でも安心して食事が楽しめます。
手作りの平麺が特徴で、昔ながらの味を堪能することができます。
いつも一杯で駐車が出来ないので早く行ってGETしました。地元8割観光2割って感じで、お客さん一杯の人気店平麺の軟骨ソーキそばと、ゴーヤーチャンプルーそばセットを注文、量が凄く多いので注文時は注意してください。スープを気に入って持ち帰り購入しました。家で卵雑炊にしたいと思います。ご馳走様でした。
駐車場はそこそこ停めれるがお昼時は車がいっぱいで空くのを待っている車もちらほら。店内は広くてすぐ座れる。広い座敷もあるので家族連れはゆっくりできる。沖縄そば、ソーキそばはもちろん、ゴーヤチャンプルーもボリュームがあっておすすめ。そばは細麺と平打ち麺が選べます。個人的には平打ち麺かなと思うけど、細麺も捨てがたいところ。お店のオリジナル島とうがらしは辛さ控えめなのにジワーとあとから効いてくるやつ。お持ち帰りのセットはちょっとお値段がするけどお土産にもピッタリです。
地元客の利用が多い老舗そば屋さん🍜高齢者にも配慮したバリアフリーとなった店内♿️[三枚肉そば]を頂きました。自家製の生麺は、細麺/太麺からチョイス可能。卵白が練り込まれた麺は、きしめんのように長ぁーく、モチツル食感が楽しめます😋8時間以上煮込まれたこだわりのスープは、昔ながらの味わいで[生麺]との相性◎トッピングの三枚肉は、よく煮込まれていてトロトロの食感🫠全体的にバランスが良くて、飽きの来ない味わいが老舗の秘訣ですね🍜自家製麺は持ち帰りも可能。2人前~ナンと1kgの茹で麺が用意されています。年越しそばに良さそうですね🥢ごちそうさまでした😋
泡瀬にある沖縄そば屋さん。中身汁大好きなんで、そば屋さん行ったのに中身汁チョイス😂✨美味しい!!!出汁が良いのかな!?いつも食べる中身汁よりも美味しい上、いつもの何倍?って位しっかり丼に入ってて嬉しかったです。そばは珍しく平麺もあり、なかなか食べないので平麺をチョイス。いつもと違った食感で美味しかったです。お子様プレートはそば・ご飯、ジュース・ちんすこうのセットでワンコイン位でした。味も良く、量もお値段もいい感じでした○今度はなかみそば食べたいと思います!駐車場は10台は停められたかと🚗🅿️お昼時だったからか、結構次から次へとお客さんくる感じでした。縁石もあって駐車場入るスペースが狭く、通りもまぁまぁあるので出入り注意です。出入り口狭いのに常連なのか地元民なのか、こっちが出る前に先にグイグイ入って来るので気を付けて!!!
気になっていたお店で近くを通ったので立ち寄りました。おそばのお店ですが、今回はどうしても野菜が食べたくて定食を。フーチャンプルーをいただきましたが、とっても美味しかったです。上にお肉が乗っていましたが、僕的には要らなかったかな…定食についていたお汁は、おそばのスープだと思いますが、こちらもとても美味しかったです。また伺いたいです😋
沖縄市まで行く用事があり、近くのそば屋さんをGoogle Mapでしらべると、アワセそば食堂という沖縄そば店を発見。また、老舗とのことで、行ってみることに!駐車場は、空いていて、すんなり停めれました!店内は、結構広めでゆったりしている雰囲気でした。メニューも豊富で、スペシャルそばと軟骨ソーキそばを妻と注文。水はセルフでした!そばは平麺、細麺から選べました!二人とも、細麺をチョイス。そばはなかなかのボリューム。スペシャルそばは食べごたえ抜群。あじもあっさりし、とても旨かった!近くに寄った際はまたいきます。ごちそうさまでした!
平日月曜13時過ぎでしたがほぼ満席でしたが回転が良く待ちませんでした。セルフの水を飲みながらメニューを眺めると、写真が付いており分かりやすいですね。焼きそばや定食もありましたが、スペシャルの文字に引かれてそれを注文。平麺と細麺を選べるようで、平麺を頼みました。三枚肉とソーキ、てびちの3種類の肉と大盛麺に大満足です。出汁も効いていますが味はしっかり濃いめに感じました。肉は全て美味しかったですが、特にソーキが骨離れもよく柔らかくて美味しかったので悩んだらソーキそばをおすすめします。卓上には島七味、七味、紅生姜あり。ごちそう様でした。
焼きそば平めん頼みました。2020年8月現在で880円と高めではあります。量は普通くらいです。味は塩気の効いた麺に歯応えありの普通の美味しさです。接客は期待しない方が良いです。1番良かったのは古いお店なのに店内が綺麗に掃除されている所。扇風機にもホコリがなしです。とても評価される所です。きっちりお掃除されている所なのでまた行きたいと感じました。評価が3なのは接客の不親切と値段が高めって点です。その2点を気にしなければぜひおすすめします。
2022年7月辺りから値上げたので、新価格のメニュー写真を共有します。上げ幅が10-15%。手頃からリーズナブルになりました。好みでよくテビチと中味を食べています。また,そば派じゃないので、あまり評価しにくいですが、スープの味が濃い部類と思います。ボリュームがそば屋さんでは比較的に多いほうです。人気店で、営業時間も短い故(3時半まで)、満員が普通のことですが、席は多いので回転が早く、着席も早いです。
名前 |
アワセそば食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-937-8762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

11時過ぎに来店しました。店内は昔ながらの食堂って感じの雰囲気でした自分は中味そばの平めん(中)を注文しましたとても美味しくて満足です!今度来た時は定食を注文してみたいですごちそうさまでした!