リバーサイドのモンベルで冬支度!
モンベル 小倉店の特徴
リバーサイドのおしゃれな店舗で、選ぶ楽しさがあります。
登山用品や普段着に最適な豊富なウェアが揃っています。
モンベルファン必見の直営店で、自信を持っておすすめできます。
2022年12月19日。使っているザックが古くなり大容量のものが欲しくなり訪問しました。安心安定のモンベル、チャチャパックの60リットルを購入。税込み価格で32000円程度でした。年配の店員さんが親身になって色々教えてくださり大変お世話になりました。次はトレッキングシューズを購入しようか検討中です。
リバーサイドにあるおしゃれな店舗です。夜にはライトアップされた小倉城が綺麗に眺められます。御当地Tシャツ FUKUOKA を購入しました。こちらのmont-bellは2つの店舗からなる店舗でした。繋がっていないのでそれぞれで会計をしなくてはいけませんが店員さんに伝えれば商品を隣店舗へ渡してくれます。
迷ったらMont-bell行っとけ!ってことで靴探しの旅の途中に寄ってみたら、とても親切に色んなことを教えて頂き助かりました。
店員さんはとても親切に対応していただけます。また、狭いなりに所狭しと置いてあり、以外に探し易く助かります。
登山用品店、普段着できそうな服も沢山ある。値段は高めだが質が良い。レジ後ろの石槌山の写真が良いね!
まずはスタッフさん皆親切なので★5で。ウェア館とギア館の2フロアに分かれた特異な店舗構造のため、目的別に訪れやすい。反面、フロアで重複するジャンルの品とそのアクセサリ(たとえば手袋類とグローブリーシュ、など)を同時に買いたい場合に、両フロアで個別に品を探して会計する手間が発生することも。もちろんこれは店舗特性上のトレードオフなので評価の対象とは思いませんし、何より自分のときには、わざわざスタッフさんが隣フロアから持ってきてくれたので(ちょうど空いていたのもあるとは思いますが)。
困ったらmontbell。困らなくてもmontbell。用もないのに行くと色々買ってしまうのが玉に傷。あと、電子マネー使えなくて、その代わりにカードを使うと、今どき磁気ストライプの読み取り&サインって・・・。ICチップ&暗証番号でないのは時代遅れもはなはだしい。ICチップを飛び越えて、コンタクトレス決済にそのうち変わるのを期待。
冬のウエアはモンベルに限ります。マリノアに比べて小倉は小型店だけど種類も豊富で選びやすい。
店員さんが丁寧に対応してくださいました。駐車場も小倉井筒屋の駐車場が使えて便利です。
名前 |
モンベル 小倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-953-7680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カメラマンにピッタリのコーディネートを考えてくれます。店長さんがカメラされてるからか実践的です。ここのカメラバッグ最高です。