癖のない美味しい水、名水体験!
古処の名水の特徴
柔らかく、癖のない飲みやすい水が特徴です。
水量と水温が完璧で、いつも安定しています。
自転車旅の途中で鹿に驚く素敵な体験もできます。
水の出がチョロチョロなので、他の水汲み場と比べると時間がかかる。水汲みに来ている人が他にいなかったのでそこは気にならなかった。水汲み場は綺麗にしてある。
良く行きます。横で販売している、椎茸が抜群に旨い山のステーキですよ。安くて良いですよ、
飲みやすい水ですね。
柔らかい、癖のない水です。駐車場はありませんが、路肩に停められます。
水量と水温ともに、バッチリ‼️いつもお世話になっております。
自転車旅の途中に水を飲んで休憩してると鹿が出てきてびっくりした😅
美味しい水ですね。
美味しい水ですよ。
とても良い名水で、PH7
名前 |
古処の名水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日によって当たり外れがあります。時々茶色っぽい水が出てるのですが、ペットボトルに入れて光に透かして見ると細かい砂が舞っていて、その時に汲んだ水は飲む気になれませんね。常に蛇口を開いて水を流してないといけないみたいなのに、チョロチョロとしか出ない程度に閉じてしまう方が居て、その後に汲んだ水は茶色っぽいのか? そんな傾向がありそうな気がしてます。普段は透明感があって美味しいお水ですので、私は煮沸せず飲料水としたり炊飯にも使っています。