昼から楽しむ、小倉の焼き鳥百円ビール!
ていしゃばの特徴
小倉駅前で楽しめる、ディープな雰囲気の立呑屋です。
昭和の風貌を感じながら、100円ビールで本格的な飲み体験ができます。
おばあちゃんの作る野菜炒めなど、居酒屋ならではの美味しいメニューが揃っています。
小倉駅すぐの焼き鳥屋昼から飲めて最高7,8年前に福岡の後輩に昔連れて行ってもらって以来だったが変わらずの風貌と100円ビールで安心感とにかくドリンクもフードも安くて美味しい。家の横に欲しい店No.1でしょう。焼き鳥が絶妙な焼きで焼酎が進む進むで大変だ!
外観、店内、ザ昭和な雰囲気立ち飲みや角打ちの多い小倉ならではといった感じのお店周辺に系列店多数あり。
100円でのどごしが飲めます。豚足が美味しいです。
列車の待ち時間で昼から一杯ひっかけるのにいいお店です。小倉駅前もどんどん再開発が続くので、こういった風情の一杯飲み屋さんがいつまで残ってくれるのか心配ですが、ストリップ街の中に佇む風情のある酒飲み天国屋敷は、できるだけ長く残ってほしいです。(こぎれいな創作料理居酒屋ばかりの飲み屋街では、あたしのような、昼のみ大好き競艇場大好いおじさんには、居場所がなくなる)
【福岡 小倉】サクッと立ち飲み。鳥きも1本(110円)、鳥ムネ(130円)、板わさ(330円)3軒目。一休みということです立ち飲み屋さんに。立ち飲み屋さんというかテーブル席もあり、立ち飲みコーナーっぽいですね。安く飲めて最高ですね。
平日の11:00〜呑めますよ!コアなお店が立ち並ぶゾーンなので平日の早い時間帯はそんなにお客がいないイメージ。密を避けて、早い時間帯から居酒屋メニューをつまみながら呑みたい人にはオススメです。
【小倉のディープスポットの一角ていしゃば】小倉で飲みましょうで訪れたのはこちら。昼から、いや、朝から飲めるディープスポット。あの白頭山の目の前にあるていしゃば。この年季が入った店構えがなんとも良いです。昼前からカウンターで飲んでる人も数多く。お一人さまでも楽しんでいます。奥には座敷もあり、そちらでいただきます。とりあえずビール。そして赤玉パンチ。おつまみには。・焼き鳥盛り合わせ・カニクリームコロッケ・馬刺し・ニラとじをいただきます。どれも渋いメニューながらお酒にバッチリ。馬刺しはやっぱり美味いですね。カニクリームコロッケもサクサク感が良い。美味しいメニューです。さらにハイボールも追加で。価格もまたリーズナブル。小倉のディープスポットで飲むのは楽しい。また明るいうちからいただくお酒も最高。ごちそうさまでした。
久しぶりに来ました。日中の閑散時間帯だから? 密対策だから? カウンターにも椅子が5脚あり、座ることができます。検温もあり安心感もあります。こちらも白頭山グループなんですね。美味しいかったです。
雰囲気も愛想もいいが、、茶色い虫が出現する、、、そこさえなければ、、
| 名前 |
ていしゃば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-521-5115 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町2丁目4−27 |
周辺のオススメ
小倉駅前のディープな雰囲気のお店で飲みたいんや!!という事で「ていしゃば」さんへいや、ていしゃばさんなのか白頭山さんなのかはもう些細な事は気にしないでおこう小倉駅からは徒歩5分もかからないのに、このお店の隣にはストリップ劇場があったりとピンポイントさでは大阪の西成なんかじゃ目じゃないぐらい店内に入るとグラスビールはセルフだけど100円という価格崩壊さがお出迎えメニューは焼肉?メインだがちゃんと居酒屋メニューもあり。刺身類は無かったので注意されたししかしこの雰囲気はある意味映える昭和がちゃんとここに残ってる気がして心地良かったです。