鹿の足跡を探しに、池の周りで冒険!
大谷湿田(直見のハッチョウトンボ)の特徴
毎年8月に訪れる人が多く、夏に賑わうスポットです。
隣の池はダニのリスクがあるため注意が必要です。
鹿の足跡が多く、自然を感じられる場所です。
毎年8月の休みにフラッとでかけます。ハッチョウトンボは8月は飛んでいません(6月頃に飛ぶ?)が、それ以外のたくさんの種類のトンボが湿田の上を飛んでいます。日陰もあり、風が吹くと真夏でも気持ちがいいです✨
| 名前 |
大谷湿田(直見のハッチョウトンボ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鹿の足跡が多いので、サンダルや短パンで隣の池の周りを歩くとダニのリスクがあります。池の周りを歩く時は長ズボンで出来れば長靴かウェーダーを履きましょう。2枚目の写真には、ハッチョウトンボだけでなくマダニが写っています(右の方)。