泡盛直売所で感謝祭気分!
神村酒造の特徴
広い敷地に位置する、酒造所直買いで新鮮な泡盛を楽しめる場所です。
予約制の工場見学では、丁寧な解説があり泡盛の魅力を深く学べます。
前回購入した商品は終売になっていましたが、守禮の3年古酒を購入させていただきました。運転があったので同僚に試飲させつつぶっつけ本番でしたが、コクがあってちょっとぬめり?を感じるお酒です。泡盛感は強いので人を選ぶとは思いますが、とても美味しかったです。泡盛が好きな人は買って損はしないと思います。店員さんも一生懸命で素敵な方で、こちらから止めないとエンドレスで出てくるんじゃなかろうかというくらい試飲を勧めていただきました。笑わからないことはすぐ店長?に確認をされて、お酒はもちろん、スタッフも気持ちのいいお店でした。沖縄旅行に行ったときはたまに立ち寄るのですが、どうせ買うならここで買いたいなと思えるお店です。
出来れば利き酒をして見たかったのですが、急遽時間ができたので酒蔵に行きました。マイナスイオンたっぷりの敷地に売店があります。初めて見ましたが、お酒の預かりサービスなんてものもありました。角のとれたまろやかな古酒はおいしいですよね。売店には、お酒だけでなく、もろみ酢や乾き物などがありました。隣で利き酒をしているお客様がおられたのですが、ガイドさんが丁寧にご案内されていました。機会ありましたら、利き酒に参加したいと思います。素晴らしい酒蔵でした。
3年振りの第15回感謝祭に伺いました♪家族で楽しめるようにライブイベントが観ながら泡盛を楽しめるイベントでしたー🎶
急な酒倉見学にも対応してくれました。試飲も最高でした。また、泡盛を使った消毒液が香りも良く最高でした。
事前予約及び見学料500円で見学可能です。見学ではこの蔵元発祥という樽熟成の泡盛の様子が見学でき、ウィスキーの蔵元を知っていれば好一対でしょう。売店は当該蔵元の一通りのラインナップが購入可能な他、2023年2月時点では蔵元独自酵母利用の甕貯蔵酒のようなレアアイテムも入手可。クレジット可。 キャッシュレスはPayPayなどは可。
初めての沖縄旅行の3日目。コチラの酒蔵見学を予約してお姉さんの軽快な分かりやすい説明案内後、沢山の泡盛、もろみ酢等を試飲させて頂きました。夏の限定から古酒、アルコール度66度の迄、お姉さんの実際の経験飲み方まで教えて頂きあっという間の約2時間でした。もちろん、すっかり泡盛のファンになってしまいお勧めの「守禮」30度、1ケース買わせて頂きましたw(笑)
神村酒造さんの工場見学へ伺いました。泡盛の製造と蒸留工程を詳しく説明してもらい、泡盛選びと飲み方の勉強になる良い機会となりました。
泡盛の銘柄で「守禮」「暖流」などを造っている酒造所とその直売所。酒造所内と古酒になるまで貯蔵しておく古酒蔵を見学して、試飲ができる予約制有料ツアーもあります。見学ツアーの時間は一日3回。
駐車場も広く、感じの良い店員さん。美味しい泡盛が購入できます。色々賞も取られているみたい。10000円以上だと送料無料。くじ引きで良い商品が当たるかも。沖縄土産には酒好きにはたまりませんね!お勧めです!
名前 |
神村酒造 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-964-7628 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

キレイな敷地で、気持ち良かった🌈たくさん泡盛を飲んだ中で、神村酒造は一番美味しいって感じます🐕酒造所直買いが、新鮮で良いかも〜🐖また行きます〜🦚