博多の老舗焼鳥、安定のうまさ!
戦国焼鳥家康 博多駅前店(14号店)の特徴
博多口から徒歩5分の老舗焼き鳥屋で、賑わいを避けた夜でもすぐに提供されます。
焼き鳥の塩味やタレは特徴的で、特に鶏皮の塩が最高という声が多数寄せられています。
店内には店長の独特な絵が飾られ、訪れる人に新鮮な印象を与えています。
博多口徒歩5分の老舗焼き鳥屋『戦国焼鳥家康』さん。福岡出張最終日にお得意先に連れてきてもらいました!前々から来たかったお店の一つで、昭和レトロな雰囲気が漂います!老舗ということもあり、料理人はベテラン揃い。手仕込みされた新鮮な食材が絶妙な焼き加減で出てきて、サッパリクセになる秘伝のつけだれとよく合います!特にレバーと赤エビは◎席数も多く個室もあるので、宴会で飲み放題なんかも良さげです。ちなみに福岡特有の「やきとりにキャベツと酢ダレ」の本家本元はここのようです。次はもつ鍋食べに伺います!
平日8時頃、2軒目で利用あまりお客も多くなく、焼き物も出てくるの早かったです-{}@{}@{}-入店の際、太鼓音は無かったです🥁お店は年季が入ってますが、そこまで気になりません👍🏻 ̖́-︎焼酎ソーダー割りは薄め😅焼き鳥 塩味は塩かけすぎの物が数本💦タレ焼きは、かなり甘いめです 笑笑ピーマンの焼き物と大葉の巻物焼きが美味しかった😋串は貧弱な物が多いが、価格は安い‼️福岡住みで、普段使いには良いお店☺️他府県から旅行で来て、入るには弱いかなといった印象😅味は悪くない👍🏻 ̖́-︎
炭焼き 鶏皮 塩が最高但し 博多風では無く でもうまい。
友達に連れて行って頂きました。チェーン店とは思っても見なかったです。と言うのも中に入ると個人で経営している様な雰囲気たっぷりです。素材はどれも国産らしく、独特のタレに焼き鳥をつけ、どれも非常に美味しく頂きました。値段も手頃です。博多に来たらまた行きたいと思います!!
こういうお店は初めてでシステムはよく知りませんでしたが、美味しく頂けました。どれだけ食べたか、注文したものが全て来たのか覚えていませんでしたが、お勘定すると思っていたよりお安い値段でした。
昔上司に連れていってもらってた焼鳥店!焼き場を囲むカウンター席でゆっくり博多焼鳥を堪能!
塩味の串物は全体的に味薄めなので、濃いめの味が好きな人は要注意。タレは美味しい。鳥皮は柔らかめ、そこまで焼いてない感じ。カリカリしたほうが自分は好きだけど、ここはタレが美味しいのでOK。薄味なのが個人的に減点で、星3つ。
店長自ら描いた絵が店内に飾ってあるが、独特でいいね👍コピー頂きました❗ありがとーございます。
焼鳥串セットと豚足とお酒をいただきました。炭火で焼いた焼鳥と豚足は香ばしくて美味しかったです。ハチマキを巻いた大将がいい感じの人で良かったです。また行きたいと思います。
名前 |
戦国焼鳥家康 博多駅前店(14号店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-481-4147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

飛び込みで行きましたが当たりでした!2次会でも良いかも。皮が◎