島で唯一の泊まれる郵便局。
久高島簡易郵便局の特徴
離島で唯一の金融機関として便利な郵便局です。
可愛らしいレトロな郵便局で心が落ち着きます。
絵葉書は内間商店で購入でき、気軽に利用できます。
画像は2018年 1月のものです他の方のコメントにもありますが スタッフさん感じが良いですね 以前予約した際、親切でとても気持ち良い対応をしてくれました 確かこの時は、宿泊客があると対岸の安座間の方からいらして(もちろん部屋は別)管理ケアするシステムだったような……そんな手間が有るのに確か3000円か3500円で、しかもとても親切丁寧…… この時は悪天候でフェリーが欠航😱 宿泊は出来なかったのですが、キャンセルの際も、とても暖かな対応だったのを覚えています この後も日帰りで数回、久高島を訪問してますが必ず前の道を通り、懐かしんでいます😄 私にとって『いつか宿泊したい宿』の一番手ですね。
とてもオススメの宿です!!何よりも郵便局員でもありこちらの宿泊施設の管理もされている女性のお人柄が素晴らしいです!!宿泊日当日、遅くなってしまい私は17時の最終便で向かったのでお会いできなかったのですが、電話とメッセージをご丁寧にいただきました。到着するとおばあちゃんちに来たような安心感でした。窓は全て鍵がかかっていなく開けっぴろげな感じも田舎のおばあちゃんちのようでした。この日は私ひとりの宿泊だったので他の方はおらず、本当にゆったりと過ごせました。他の方がいた場合はどうだったかなぁと想像しますが、そんな出会いがあるのも旅の醍醐味かもしれないなと感じます。一点、シャワーのお湯が出ない〜とひとり何十分も格闘しました。するとシャワー室の電気のすぐ下にスイッチがありました笑灯台下暗しです笑夜はとっても静かで少し怖い感じもしましたが、本当に爆睡できました。島のパワーなのでしょうか。次の日は朝日を見にイシキ浜へ行きました。とんでもない深い眠りに入っていたので起きるのがめちゃくちゃ大変でしたが、朝日は素晴らしかったです!!泊まる際はぜひ見に行ってください!!翌日8時30くらいに女性がみえて、すごく優しくて気さくな方で最後までとても心地よく過ごせました。次回久高島へくる際も必ずこちらに泊まりたいなと感じています!!
宿泊で大変お世話になりました。郵便局の裏は島出身の方のご自宅で、素泊まりですが、色々とタオルや備品もあって優しさが感じられました。冷蔵庫も使っていいよと言って頂けました。トイレは綺麗な水洗、共有シャワーとクーラーと暖房も完備で2023年1月時点で3,500円でした。ちょっとした買い物ができるお店や食堂も近くて便利な場所です。ビーチも近くて最高でした。何よりオーナーさんの気持ちが温かいお宿でした。また行きたい。ありがとうございました。
とても静かで過ごしやすいです。局長さんも局長パパもとても優しい。朝、コーヒー飲む?って誘ってくれる( •ᴗ• )網戸の滑りがとても良いので閉める時はゆっくりね!!
島唯一の金融機関?地域に密着した可愛い造りですね~ゆっくりとした時間が流れてますね~途中この猫を見つけた時、あまりのリアルさに自転車から落ちそうになりましたw
よい雰囲気。自分宛に出した葉書は、東京まで5日で届きました。
離島に来たら郵便局で🏣葉書を買って📮送りましょう‼️
絵葉書がいるなら向かいの内間商店で販売しています。
アットホームで落ち着く~🎵
| 名前 |
久高島簡易郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-948-2236 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 9:00~16:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日本で唯一というか普通ありえない泊まれる郵便局夕方の便で久高島に着き「明日朝に島を回ろうと思っててー」と管理人の局員さんに話したら「明日は雨だから今から行った方がいいよ!自転車使って!」と言って頂き大変ありがたかったです設備も申し分なく快適に過ごせましたいつかまた久高島行きたいです!