中城村でアーサ養殖体験!
中城村浜漁港の特徴
中城村のアーサ養殖見学が楽しめる、沖縄らしい体験です。
漁港での朝市は素朴な雰囲気を楽しむ素晴らしい場所です。
第2・4日曜日には漁港内で賑やかなイベントが開催されています。
景色、ゆっくり釣りにはグーです。
近所に来たので訪れました。港内に大型防風フェンスがあり風の影響をあまり受けずに釣りができそう。次回は釣りに来てみようと思います。
静かな沖縄の鄙びた漁村です。
朝早く行くと大きな魚が小さい魚を追って湾の中まで来てるのが見えバシャバシャ波がたってました。
ウォーキングのコースとして非常に良い。
朝市の素朴な雰囲気が良かった!
フリマ行きました。お目当ての、イマイユは売り切れでした。
第2・4の日曜日は漁港内でイベントが開催されています。農家さんのお野菜や、手作りお菓子などが販売されています。昨日は先着200名に魚汁が無料で振る舞われました🍜
閑静な住宅街にこんなところがあっても良いかなと思った。
| 名前 |
中城村浜漁港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中城村でアーサの養殖をやっていることを、子どもの授業参観で知り さっそく見学に行きました。旧暦8/15から網張りをし、収穫は1月末から3月いっぱいとのこと。ぜひ収穫体験に参加したいです。😊