感動的な豚骨ラーメン、宇多津で待ってる。
麺処 たでやの特徴
香川では珍しい濃厚な豚骨ラーメンを提供しています。
こじんまりした店内で、丁寧な従業員が印象的です。
レアチャーシューを楽しめる、とんこつラーメン専門店です。
2024年10月1日イオンタウン宇多津内にオープン。以前は丸亀で営業されていたそうです。ショッピングモール敷地内とあって、ファミリー客などで大賑わい。訪問したのがオープン間もない日の夜とあって大変な混雑でした。広々とした店内はカウンターとテーブル席。注文は口頭にて。半セルフ形式で食べ終わったら食器は返却口へ戻します。「尾道ラーメン」大きめの背脂が浮かぶスープは醤油がキリッと立たせられたもの。幾分フラットで、もう少し魚介の出汁感や味そのものに起伏が欲しい気もしますが、サラッといただくには最適です。歯切れの良い細麺も凛々しくてええ感じです。メニューは豚骨のこってりとあっさり、尾道、煮干しと4種類。豚骨を注文されているお客さんが多かったように思えます。
四国水族館🐬の帰りラーメン食べたくて寄りました10月1日オーブン?地元でないから?こってり豚骨ラーメン注文しましたスープはどろどろしてたのに食べてるとそんなにこってりしてなくてお腹空いてたらかスープ全部飲めました高菜が割りと辛めでラーメンのアクセントになりました。
移転前から行ってましたが、味は最高に美味いです。豚骨ラーメンも醤油系もどっちも美味いことある???って思いますし、逆に毎回どっち頼むか迷います。豚骨ラーメンあっさり、こってり、尾道ラーメン、煮干そば…全部美味しいです。正直、広島に住んでた時に尾道ラーメンよりコクがあってパンチあって……とても癖になります。最初は尾道ラーメンか、豚骨ラーメンあっさりがいいかもしれません(元々の最初メニューなので)オープン当初より回転率があがり、店員も慣れてきて出てくるスピードが程良くなりました。前から気持ちいい接客でしたが、人数増えてもそれを感じられるのは本当に凄いです。宇多津に来てくれてありがとうございます。
豚骨チャーシュー麺を頂きました。本格的な豚骨好きには嬉しい!濃厚な豚骨にニンニクを入れるのがベスト!美味しかったです。今度は尾道ラーメンを食べようかな。
建物は古いが、中は、小綺麗に、造り込まれている、従業員は、丁寧で、テキパキ動いている!良い店を、見つけました!また、伺います。おいしかった!尚、かつお節は、替え玉での投入を、オススメします。
まずお冷が若干のレモン水。これが脂やこくのあるたでやさんのラーメンにあう。食後に口の中をスッキリさせる。尾道ラーメンをされているがこれはなかなかの絶品。本番の尾道ラーメンより出汁にこだわりがありマイルドになっており、讃岐の人にあうようにされてます。麺も井上製麺で本場尾道の麺。麺のかおり、喉越しも抜群ですね。豚骨ラーメンも、しっかりエキスが出ており中讃で本格豚骨ラーメンが食べたいならここですね。
県道33号線、土器川の東側、ENEOSの隣にあるラーメン屋。長浜風のとんこつラーメンと尾道ラーメンの2種類を提供している。トッピングは玉子、キクラゲ、高菜、チャーシュー等。白ごはんやセットのチャーハンもある。
香川では珍しい豚骨ラーメン🍜の店店内はカウンターのみのこじんまりとした店豚骨ラーメンはめちゃ美味い😋 レアチャーシューも尾道ラーメンも本場に行かんでもいいくらいうますぎる。
西讃では貴重な純豚骨ラーメンスープは高菜等トッピングやソースと紅生姜で自分合わせするスタイル。麺は普通で一竜のカタ位なので便秘解消にはカタをお勧め香川県民にはヤワがベター。スープにソース一周しに紅生姜2掴み足す高菜でうまかっちゃん高菜味に近付く。味変楽しもう。
名前 |
麺処 たでや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-35-7899 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最高の褒め言葉で「豚臭い!」、これぞホンモノとんこつラーメン!メニューは、とんこつラーメンと尾道ラーメンと煮干しラーメン。まずは看板のとんこつラーメンを頼んだが、調理している段階から香る豚臭さ。これは昔九州で食べた感じのラーメンかも!来たものは期待通り、いや期待以上。ここ香川でこんなラーメンに出会えるとは思わなかった。次は煮干しラーメンもいきたいけど、このとんこつラーメンが捨てがたすぎて、他のメニューにいけないかも。