新鮮野菜と沖縄の食文化。
サンエーV21まえはら食品館の特徴
小ぶりながらも新鮮な野菜が豊富に揃っています。
敷地内にはジョイフルとマツキヨがあり便利です。
安心して買い物できる庶民向けの価格設定です。
夜の20時以降、レジの開いてる台数が少なすぎて、並んでる。お客さんたくさん並んでるのに、品出ししてるし、近くにいてもレジはあけない。従業員がすくないのかもしれませんが、近くにいるのに開けないのどうかと、思います。22時以降、研修生が、レジに入ってますが、疲れが顔に出過ぎて、レジのスピードも遅い。慣れるまで、先輩社員がついた方がいいですよ。昼と夜の従業員の差が凄すぎます。
とても良いですけど?ちょっと狭いからお客様とぶつかり気を使うからもう少し広くして欲しいですねぇ~!
小さく古い感じのサンエーで、客層は近所のおじいちゃんおばあちゃんが多い印象。午前中に行った時の青果の値引き品との遭遇率は高い気がする(個人の感想です)より大きいサンエーに比べて品揃えは劣るが、他のサンエーでは売ってない惣菜(サイクロンポテトなど)をよく見る。
店内の広さも普通で接客対応も良く、良い場所だと思います。商品の種類も日常生活には困らないくらい有ります。
ちょっとした買い物には便利です。品ぞろえは少し少なめですが、マツキヨもあるので利用しやすいです。
店員さんの接客GOOD品揃えは少し寂しい。
行くたびに、一部スタッフの精肉コーナーでの半笑い会話が非常に不愉快です。責任者なのかなんなのか。ただし、フロアスタッフ(男性※セルフパックレジあいておりま〜す)の通る掛け声、そして細かい配慮、更には混雑時の他スタッフフォローは見ていて清々しいです。彼のところに敢えて並びます。早いから。ほぼ毎日ありがとう。
店員対応良かったですよ。
新鮮な野菜が沢山ならんでいます。
名前 |
サンエーV21まえはら食品館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-942-2727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時間帯によっては大変混み合って出入りしずらいですが、レストラン、ドラッグストア、クーリにング店も有ります。