ビーチ近くの楽しい体験、塩作りやガラス工房!
Gala青い海の特徴
家族で楽しめる沖縄そばやピザ、ハンバーガーが味わえるレストランです。
定期的に開催されるやちむんと工芸市にも立ち寄れる観光スポットです。
琉球ガラスの吹きガラス体験や塩作り体験ができ、充実した体験メニューがあります。
ビーチの帰りに寄って、塩そば!暑い日に塩いい感じ角煮ご飯も美味しかった。
場所柄人が集まりやすい場所ではありませんがグルメ、陶芸、乗馬、近隣のビーチと家族で楽しめる場所です。焼き物も工房をまわらなくても色々目れた楽しいと思います。
ピザ・ハンバーガー・沖縄そばなどレストランから、ガラス工房、陶器のお店、ダイビングショップなどからなる、総合施設です。夜は日によると思いますが、ライブもやっており、涼やかな風を感じながら聞く音楽はとても心地よいです。ホテルアリビラから徒歩圏内なので、レンタカーを借りていない海外の方が比較的よく訪れているように思います。
「青祭」ってイベント開催されてたので、行ってみた。創作太鼓集団心-SHIN-さんのエイサー楽しかった。直ぐ目の前の圧倒的にきれいな海がホントに素晴らしい。
観光施設ですが、毎年秋に開催される「読谷やちむんと工芸市」と「春のやちむん市」には県民の私も出かけています。読谷ファーマーズマーケットやムーンビーチホテルでやるやちむん市に比べると小規模です。野外開催なので、感染のリスクは小さいはず。ついでに常設の土産物店も覗いて見ますが、なかなか充実しています。
ワークショップや飲食店などがあり、雨降りの沖縄旅にはイイ施設だと思いました。
私達は今回、ブッフェで時間制限なしを選択。パスタとピザが各2品、タコライス(少しピリ辛でライスとミートは混ぜ合わされていました)カレー、唐揚げやポテトフライ、サラダバー(品数豊富)やドリンクバー(ホットとアイス有り)、ソフトクリーム、コーンスープにプチカップケーキ、自家製クラッカーと充実しています。またブッフェを頼まれた方は、テイクアウトのピザが半額になるとの事!支払方法はクレジット若しくは現金、又全国旅行支援地域クーポンも使用可能。(この日は曇りで風も冷たく室内でした)天気の良い日はウッドデッキにてのランチおすすめです♡
意外に穴場なのかな、オフシーズンだったこともあり人気は少なかったニライビーチ、カナイビーチ、メロディービーチなどどれも綺麗なビーチで、ここから近く、飲食店、ショップもあるので1日楽しめる場所夕焼けの景色はメチャクチャ綺麗。
乗馬最高でした。陸から出発して海へ、海での散歩の後半は馬の尻尾に掴まり海面を漂う。ありえない状態で笑いが出ます。海で馬といろいろと戯れた後、また陸に上がりゴールで餌をあげてまた暫し戯れて満足したところで適当に帰ります。ガイドの方も素晴らしく、また戯れたいです。
名前 |
Gala青い海 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

Galaは穴場です。是非訪問してください。