アトランティックサーモンのとろける美味さ!
はま寿司 喜連瓜破店の特徴
楽しめる醤油の種類が豊富で、自分好みの味付けができる。
タブレット注文でスムーズに新鮮なお寿司が楽しめる。
バリアフリー設計の店内で、トイレも安心して利用できる。
醤油の種類が多く色々な醤油楽しめます。注文はタッチパネルでお寿司は廻ってません注文したらコンベアーで運ばれて来ます。
夕方かなり混んでいます。ネット予約されてからの来店をおすすめします。長居公園通りには中央分離帯がありますので駐車場には西向きからのみアクセスできます。また駐車場もかなり混んでますので徒歩か自転車がおすすめです。タッチパネルも二種類に増えて利便性が高まってますが、なかなか出てくるまで時間がかかる場合もあります。寿司以外のメニューも多いのが特徴ですね。
ネタが新鮮なのは勿論なんだけど、お寿司は全てタブレット注文なの。で、出てくるのが早い早い、でね面白いのは多くの品でネタが落ちてるの(写真見て)そして感心したのはシャリ。関西風の甘めではなく良い具合のお酢。江戸前とまではいかないけど。美味しいです。でね昨日言ったんだけど。週末の19時ごろ。駐車場が一杯なのにどんどん後から車が入ってきて最後には前にも後ろにも行けなくなった車も居てね。もう大変だったの。誘導員を置いてくださいな。これねいつか喧嘩になるわよ。
わりと最近開店したので行ってみました。豚汁を注文したのに、あおさ汁が届いたので店員さん呼んで交換してもらいました。するとすぐ近くのお客さんも注文品と違ったみたいで店員さんが下げていました。こんなこと多いのかな?他所より高め設定なのに味とかに差がなかったです。
初めてのはま寿司。予想以上のネタの大きさと美味さに、なぜ今まで行くのを躊躇していたのか反省。私個人の意見ですが、大手回転寿司店の中では1番いいかも。店内は清潔感もあります。なによりも注文してから届くまでに10秒くらいの超スピード到着ありました。はま寿司の虜になりそう。おすすめです。
駐車場🅿店内、トイレ🚻まで〜バリアフリーに優しい作りの店舗ですね‼️店員さんの対応も良くて気持ちよく🍣頂けました😋また来店したいお店となりました。
19:30ごろ行きましたが、10分ほどまって入店できました。本当はスマホで事前予約がベターです。店員さんが親切に案内してくれます。カウンターとテーブル席があります。閉店間際だったので店内の様子を。回転寿司というよりオーダーしたものが、レーンに乗って席まで届けてくれるシステム。コロナだからかな?お寿司は普通に美味しい。貝出汁ラーメンで辛いのをチョイスして好みだったけど、肝心の貝出汁が負けてしまっててもったいなかった!卵が半熟なのは嬉しかったです。駐輪場、駐車場あります。この界隈はスシローやくらが在りますが、はま寿司はなかったのでもの珍しい感じ!他社とは違う発見をしていきたいと思います!(^-^)
開店して間もないのに混雑もしてなくて直ぐに座れた。ハマチは1切れを半分に切った小さいのを二枚重ねてあった茶碗蒸しは鶏出汁で作ってあって鶏アレルギーの私は食べれなかった。スシローはカツオ出汁で美味しく頂けるアオサ汁もぬるかった!多分もう行く事は無いと思う4人で6800円でした。値段はこんなものかと思う☆
2021年4月30日オープンのお店。ネットで予約して待たずに座れました。回転寿司でなく、タッチパネルで注文しないと何も来ません。慣れないアルバイトのせいなのか、数量間違いや注文してない品が来たりしました。味は他の回転寿司と変わりないかな?
| 名前 |
はま寿司 喜連瓜破店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-020-563 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024/10/01 14時過ぎ瓜破霊園の帰りに母と叔母の3人で利用混んではなかったと思うけど、昼過ぎてるわりには結構お客さんいた。かなーり、久し振りにはま寿司来たけど、今ってこんなんなってるのね。と驚いた(´・ω・`)受付……これって機械慣れしてない人大変だろうなー、って思った。近所にはま寿司ないので、くら、スシローとは違うラインナップで楽しかった。