沖縄のイベントはここで決まり!
沖縄コンベンションセンターの特徴
沖縄コンベンションセンターは、大規模食品商談会が毎年秋に開催される場所です。
県内最大規模のイベントが集まるため、沖縄の文化的な中心地とされています。
イベントで行きました。施設は完成からかなり年月が経過している感じがしました。トイレもどことなく旧式の感じがして、コンベンションセンターという施設名が今一つピッタリきません。劇場棟と展示棟の二つがあります。場所が宜野湾市なので、私をはじめ、県外からの来訪者にとってはアクセスが良いとは言えません。
劇場棟にしか行ったことはないが、アールデコのような内装がとても素敵なホール。音響もいいし、リハーサル室も広くて演奏者にも使いやすいと思う。駐車場が広く、無料なので助かる。ただ、大きなイベントがあると駐車場から出るのに数時間かかるので、少し離れた所に停めて会場に行かないとイベント後数時間出られないということに。
沖縄の学会と言ったらここですよね。那覇の市内からは少し離れたところにあるのでタクシーやバスでの移動になります。
モーターショーに行ってきました。コンサートと違って駐車場もすんなり駐車。日中で景色を見る余裕もあって綺麗な所でした。普段も駐車場って利用できるのかな?愛犬の散歩とか気持ちよさそうな場所だったよ小さな子供達が親子さんと一緒に結構いました。
重厚なつくり、落ち着いた雰囲気。声の響きがよく、音響もとても聴きやすい。
こんなイベントも、あるんですね。良かったと思います。
コンサートやライブで行くことが多いです。劇場棟は見やすいです。ただ、立地的にバスの本数も多くなくタクシーが通る本数もそこまで多くない。公共交通機関利用の方がバスに一気に乗れないので相乗りしてもタクシー利用はオススメです。近所に時間を潰すご飯屋さんも少ないので。タクシーを呼ぶなら沖縄では2023年現在DiDiアプリが主流だそうで、5分~10分で予約車が見つかることが多いです。
安室奈美恵さんのラストコンサートした場所で ミスコンに出る友だちの応援に行った。感動。那覇市内からタクシーで2000円くらいだった。
県の広域ワクチン接種センター❣️沖縄コンベンションセンターで運用始まる❣️今日から接種開始❣️令和3年6月22日【火】
名前 |
沖縄コンベンションセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-898-3000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎年秋に大きな食品の商談会が開催されるので訪問しております。会場は丁度良い大きさで回りやすいです。