マンションに調和する厳かな神社。
塚本神社の特徴
住宅街の中に位置し、環境との調和が感じられる小さな神社です。
北野高校から徒歩すぐの、境内が美しく整えられた神社です。
彫り物の龍が印象的で、厳かな雰囲気に包まれた場所です。
住宅街の中にあるこじんまりとした神社で、マンションに囲まれているといっていい立地ながらそれらと不思議な調和をしている感じがします。
當地社區內的一座小神社,境內乾淨整潔讓人心情愉快~2024年の初詣に参りました。
北野高校から歩いて直ぐのところにあるキレイな神社で御朱印も立派なもの。
こじんまりしてますが雰囲気の良い、地元の方に愛されている神社です。神主さんのお人柄も良いです。
十三駅から徒歩15分くらいです素敵な御朱印いただきましたとても丁寧に対応していただきました。
街の中の小さな神社。小綺麗にされていてとても良いです。宮司さん、奥さん共に物腰柔らかく丁寧です。御朱印あり。
瓦屋根の近代的⁉︎な本殿は整理整頓がなされていて、参拝して気持ちが良いです。摂社は稲荷大神。砂利がかなり大きめで車椅子は動きづらいですが、基本フラットです。鳥居から本殿までクッションパネルを引いてくれてるありがたさですが、車椅子にはあまり意味ないかな。そして御朱印がアツいです!龍の🐲挟紙もかっちょよくて、保管します!御朱印にも神社周辺にも「湧気(ゆうき)」たくさんです!コロナにもこれで勝てそうです!
慶長14年に近在の住人より建立された牛頭天王社より始まり後明治に至り神仏習合の禁止により村社八坂神社が元に成っています、主祭神は素戔嗚尊、天照皇大神。
小さい神社ですが、境内は綺麗にされており、大変気持ちの良い神社です。手水舎では水の中の石がカラフルで可愛かったです。感じの良い神職の方で、御朱印もカッコよくてとても気に入りました!奥にお稲荷様もございます。
名前 |
塚本神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6301-8712 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-jinjacho.jp/funai_jinja/dai5shibu/yodogawa-ku/05020tsukamotojinja.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大晦日にお参りさせていただきました。勇気をいただきました。2024.12.31