和歌山で味わう!
スパイスごはん M3号の特徴
スパイスが効いた本格的なキーマカレーが大好評で感動的です。
手作りのジンジャーエールは爽やかでパンチが効いた味わいです。
可愛らしい店内は居心地が良く、アットホームな雰囲気が漂っています。
初めてパッタイを食べて美味しさに衝撃でした(m*´∀`)m別の日にキーマカレーを食べ、初めてこんな美味しいキーマカレーに出会いました♪デザートの豆乳チェーも病みつきになるお味💕スタッフの方も笑顔が素敵でリピート決定です😊
3種あいがけカレーを頼み待っている間にクミンソルト味のフライドポテトをつまむ想像以上に色鮮やかで味のハーモニーが混ざり合い楽しく美味しく食しました♪ジンジャーエールが手作りなのか生姜が爽やかでパンチが効いていて忘れられないです!お店の内装もライトやガラスも素敵でフルリノベーションしたところと昔はどんな物件だったのかな?と想像するのも楽しかったです店主のお二人がお忙しい中でも気さくで一体どんな国を歩かれてどんな体験をされたんですか??と聞きたくなりました笑夜に行きましたがお酒を飲んで、贅沢なアジアンディナーもおすすめです!リピ確定です^ ^ごちそうさまでした!
いろんなエスニック料理を扱ってるお店。今回はあいがけカレーとパッタイを頂きました。両方ともおいしかったですが、特にカレーは絶品だと思いました。好きなカレーを選ぶんですが、お勧めを聞いた上で、マッサマンカレーとチキンキーマカレーにしました。両方とも美味しかったですが、付け合わせの野菜と一緒に口に入れると、野菜の違いごとに味が変わり、2種類の味×付け合わせの野菜の楽しみができ、おもちゃ箱みたいに楽しめました。お店の雰囲気も良かったし、また行きたいです。
最近スパイスカレーにハマってまして初めて訪れました!チキンのカレー、ナスのキーマでのあいがけ。トッピングでパクチー漬けの卵にパクチーの追加。卵が隠れる程の山盛りのパクチーは嬉しいです😊いつまででも食べたくなるようなお味で美味しかったです。メニューも豊富なんで色々食べたくなります✨店員さんも親切で優しく、夫婦でされてるのかな?素敵な感じで、また来たいなと思う良いお店です☺️
和歌山で本格的なスパイスカレーを食べられるとは地元大阪から遅れて現在住んでる東京でも数年前から店舗が増えたと思っていたが各地方でも美味しい店があるんだなと実感。
和歌山では初めてスパイスカレーを食べました。とても美味しかったです。辛すぎなかったので良かったですカレーが3種類あって3種盛りか1種または2種盛りを選択自分はベジカレーとキーマにしましたジャスミンライスと書いていたのですが苦手なんですが全く問題なく食べれました。
何食べても美味しいし、店内も可愛すぎてタイムスリップした感じ♡何回行っても、玄関で靴脱ぎかけるくらいアットホーム感も漂うほっこりする店内(^^)1番のおすすめはソースから時間かけて手作りのパッタイ。2番はいつも他のカレーも食べたいのに結局ひよこ豆のカレーにしてしまうくらい美味しい!ぜひ!
キチンキーマのチキンがめちゃうまで感動!野菜カレーも野菜がたっぷりで健康的。デザートのチェーに入っている果物もおいしかったです。少し目立たないところにあるけど、店員さんが親しみやすくてオススメのお店。店内もテーブル間は距離が取られていて安心。
お店の名前に惹かれて入ってしまいました。家庭的エスニック料理 パッタイ焼きそばスパイス手羽元唐揚げ カレー美味しかったです。気さくなお二人でまた行かせていただきます。
名前 |
スパイスごはん M3号 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5494-6006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

3種盛1400円、どれもピリ辛。副菜もタップリで全体のバランスはいい。店内はノスタルジックな雰囲気もあり落ち着く感じ。