村の小学校跡で心温まるひととき。
スポンサードリンク
村の小さな小学校跡。校庭も小さく可愛いらしい。今は集会所。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
滝本集会所(滝本小学校跡) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
これまで二回 この学校と思われる場所に行った。日中にかかわらず、道路には鹿が歩いていた。集会所になっているそうだが、人が少ないためか、管理は行き届いている状態とはいえない。学校の面影も、うっすらと残っているのみで、とりあえず集会所ということだろう。熊野はこうした小さな小学校が多い。さすがにネタ探しの廃村ハンターyoutuberも熊野は足が遠いため、訪れることはすくない。1878(明治11)年に創立。1956(昭和31)年に現校舎が完成。1981(昭和56)年に小口小学校滝本分校となり、1987(昭和62)年に閉校した。